※ ログインすれば出願人(三井化学株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第96位 444件
(2018年:第146位 295件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第173位 162件
(2018年:第176位 170件)
(ランキング更新日:2025年4月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6624831 | オレフィン系樹脂、該樹脂の製造方法、ペレット、熱可塑性エラストマーおよび架橋ゴム | 2019年12月25日 | |
特許 6626423 | ポリイソシアネート組成物およびポリウレタン樹脂 | 2019年12月25日 | |
特許 6622399 | 硬化性組成物、塗料、太陽電池用塗料、太陽電池バックシート用塗料、接着剤、太陽電池用接着剤、太陽電池バックシート用接着剤、シートの製造方法、および、硬化剤 | 2019年12月18日 | |
特許 6622626 | レンズ基材用重合性組成物の製造方法 | 2019年12月18日 | |
特許 6618891 | エチレン/α−オレフィン共重合体および潤滑油 | 2019年12月11日 | |
特許 6619011 | 共重合体および潤滑油組成物 | 2019年12月11日 | |
特許 6619125 | 熱硬化性樹脂組成物、プレコートメタル用コート材、硬化物および積層体 | 2019年12月11日 | |
特許 6615202 | スパンボンド不織布及び衛生材料 | 2019年12月 4日 | |
特許 6615554 | オレフィン系樹脂、その製造方法および組成物並びに成形体 | 2019年12月 4日 | |
特許 6611705 | 樹脂組成物、電子写真用トナーおよびホットメルト組成物 | 2019年11月27日 | |
特許 6612438 | キシリレンジイソシアネート組成物、樹脂および重合性組成物 | 2019年11月27日 | |
特許 6612512 | 金属/樹脂複合構造体および金属/樹脂複合構造体の製造方法 | 2019年11月27日 | |
特許 6612967 | マウスピース | 2019年11月27日 | |
特許 6607689 | 電池用非水電解液、及びリチウム二次電池 | 2019年11月20日 | |
特許 6607690 | 電池用非水電解液用の添加剤、電池用非水電解液、及びリチウム二次電池 | 2019年11月20日 |
170 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6624831 6626423 6622399 6622626 6618891 6619011 6619125 6615202 6615554 6611705 6612438 6612512 6612967 6607689 6607690
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三井化学株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月4日(金) -
4月4日(金) -
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング