ホーム > 特許ランキング > 日本合成化学工業株式会社 > 2013年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(日本合成化学工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第520位 74件
(2012年:第533位 65件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第399位 90件
(2012年:第353位 104件)
(ランキング更新日:2025年4月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5370801 | セメントモルタル混和剤用水性合成樹脂エマルジョン、セメントモルタル混和剤用再乳化性水性合成樹脂エマルジョン粉末、及びそれを用いたセメントモルタル混和剤 | 2013年12月18日 | |
特許 5368154 | 不織布積層構造体およびその製法 | 2013年12月18日 | |
特許 5371202 | 活性エネルギー線硬化性組成物及びコーティング剤組成物、硬化膜 | 2013年12月18日 | |
特許 5366682 | 活性エネルギー線硬化型エマルジョン組成物及びそれを用いたコーティング剤組成物 | 2013年12月11日 | |
特許 5363244 | スチレン系重合体の懸濁重合用分散安定剤、およびそれを用いたスチレン系重合体の製造方法 | 2013年12月11日 | |
特許 5366680 | 活性エネルギー線硬化型エマルジョン組成物及びそれを用いたコーティング剤組成物 | 2013年12月11日 | |
特許 5363749 | ビニルエステル系樹脂組成物及びその製造方法 | 2013年12月11日 | |
特許 5366683 | 活性エネルギー線硬化型エマルジョン組成物及びそれを用いたコーティング剤組成物 | 2013年12月11日 | |
特許 5363083 | 液圧転写印刷用ベースフィルムの製造方法 | 2013年12月11日 | |
特許 5363745 | 紙容器及びこれに用いられる積層体 | 2013年12月11日 | |
特許 5361632 | 農薬用容器 | 2013年12月 4日 | |
特許 5350855 | 光学部材用粘着剤およびそれを用いて得られる粘着剤層付き光学部材 | 2013年11月27日 | |
特許 5355121 | パージング剤およびこれを用いるパージング方法 | 2013年11月27日 | |
特許 5350983 | エチレン−ビニルアルコール系共重合体の製造方法 | 2013年11月27日 | |
特許 5350726 | 樹脂組成物およびそれを用いた成形に供する樹脂組成物、ならびに積層体、積層体の製造方法 | 2013年11月27日 |
90 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5370801 5368154 5371202 5366682 5363244 5366680 5363749 5366683 5363083 5363745 5361632 5350855 5355121 5350983 5350726
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本合成化学工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月2日(水) -
4月2日(水) -
4月4日(金) -
4月2日(水) -
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング
〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング