※ ログインすれば出願人(小林 博)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2015年 出願公開件数ランキング 第1851位 12件
(2014年: 0件)
■ 2015年 特許取得件数ランキング 第23268位 0件
(2014年: 0件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2015-229772 | 熱伝導性ペーストの製造と製造方法 | 2015年12月21日 | |
特開 2015-211953 | 粉体ないしは粒子の表面を微細粒子の集まりで覆う処理装置 | 2015年11月26日 | |
特開 2015-196156 | 粉体ないしは粒子を連続して加熱処理する加熱処理装置 | 2015年11月 9日 | |
特開 2015-161027 | 微粒子の集まりで覆われた鱗片状基材の製造と製造方法 | 2015年 9月 7日 | |
特開 2015-127452 | 金属ないしは合金の性質を兼備する繊維、布帛ないしは不織布の製造と製造方法 | 2015年 7月 9日 | |
特開 2015-101537 | 金属と金属酸化物との性質を兼備するセラミックス粒子の製造と製造方法 | 2015年 6月 4日 | |
特開 2015-78336 | 部品同士ないしは基材同士からなる被接合体の接合および接合方法 | 2015年 4月23日 | |
特開 2015-56392 | 導電性ペースト材料の製造と製造方法 | 2015年 3月23日 | |
特開 2015-34331 | 発泡金属で構成された容器の製造と製造方法 | 2015年 2月19日 | |
特開 2015-25190 | 発泡金属の製造と製造方法 | 2015年 2月 5日 | |
特開 2015-14356 | 転がり軸受装置 | 2015年 1月22日 | |
特開 2015-4119 | ナノ粒子の製造と製造方法 | 2015年 1月 8日 |
12 件中 1-12 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2015-229772 2015-211953 2015-196156 2015-161027 2015-127452 2015-101537 2015-78336 2015-56392 2015-34331 2015-25190 2015-14356 2015-4119
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。小林 博の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング