※ ログインすれば出願人(戸田建設株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第1005位 28件
(2011年:第821位 37件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第1367位 19件
(2011年:第1190位 21件)
(ランキング更新日:2025年4月7日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5081027 | 量水器用収納箱およびこれを用いた集合住宅の配管構造 | 2012年11月21日 | |
特許 5054549 | 屋内用RC壁解体装置 | 2012年10月24日 | |
特許 5041838 | 杭基礎構造の構築方法 | 2012年10月 3日 | |
特許 5041581 | 隣接足場板間の離間規制用具 | 2012年10月 3日 | 共同出願 |
特許 5027490 | 耐震天井構造、天井制震装置及び天井制震装置の取付方法 | 2012年 9月19日 | 共同出願 |
特許 4990220 | 免震装置 | 2012年 8月 1日 | 共同出願 |
特許 4982646 | シールド掘進機の固形回収システム | 2012年 7月25日 | 共同出願 |
特許 4972567 | 耐震天井構造及び耐震天井の取付方法 | 2012年 7月11日 | 共同出願 |
特許 4964703 | 地震情報の伝達方法とシステム | 2012年 7月 4日 | 共同出願 |
特許 4958274 | 多目的競技場におけるライン設置支援システム | 2012年 6月20日 | |
特許 4951313 | 既存建物の耐震補強構造および耐震補強工法 | 2012年 6月13日 | |
特許 4934088 | プレキャストコンクリート部材の接合構造 | 2012年 5月16日 | 共同出願 |
特許 4899090 | 吸音構造 | 2012年 3月21日 | 共同出願 |
特許 4881555 | 地下構造物の構築方法 | 2012年 2月22日 | 共同出願 |
特許 4874290 | 鋼殻エレメントの構築方法 | 2012年 2月15日 | 共同出願 |
19 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5081027 5054549 5041838 5041581 5027490 4990220 4982646 4972567 4964703 4958274 4951313 4934088 4899090 4881555 4874290
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。戸田建設株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月15日(火) -
4月15日(火) - 大阪 大阪市
4月15日(火) -
4月16日(水) - 東京 大田
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 北海道 千代田区
4月14日(月) -
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標
兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング