※ ログインすれば出願人(株式会社タクマ)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第1259位 20件
(2020年:第1038位 25件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第2213位 7件
(2020年:第1290位 14件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2021-178268 | ガス回収装置、及びガス回収方法 | 2021年11月18日 | |
特開 2021-178269 | ガス回収設備、及びガス回収方法 | 2021年11月18日 | |
特開 2021-164898 | 廃水処理方法、及び廃水処理システム | 2021年10月14日 | |
特開 2021-154236 | 二酸化炭素吸収液、二酸化炭素分離回収方法、及びバイオガス処理方法 | 2021年10月 7日 | |
特開 2021-154237 | 二酸化炭素吸収液、二酸化炭素分離回収方法、及びバイオガス処理方法 | 2021年10月 7日 | |
特開 2021-152429 | バイオマス燃料供給システムおよびバイオマス燃料供給システムを備えるバイオマス発電施設 | 2021年 9月30日 | |
特開 2021-129521 | 光合成生物の育成方法、及び光合成生物の育成設備 | 2021年 9月 9日 | |
特開 2021-130633 | メタン製造方法、メタノール製造方法、メタン製造設備、及びメタノール製造設備 | 2021年 9月 9日 | |
特開 2021-131197 | 廃棄物処理方法 | 2021年 9月 9日 | |
特開 2021-120597 | ごみ管理システム、及びごみ管理方法 | 2021年 8月19日 | |
特開 2021-113674 | 付着物除去装置、及び付着物除去方法 | 2021年 8月 5日 | |
特開 2021-99691 | 容器を含むごみから容器を選別する容器選別システム、容器選別方法および容器選別プログラム | 2021年 7月 1日 | |
特開 2021-82207 | 廃棄物搬入量予測装置、廃棄物搬入量予測方法および廃棄物搬入量予測プログラム | 2021年 5月27日 | |
特開 2021-82302 | 廃棄物搬入量予測装置、廃棄物搬入量予測方法および廃棄物搬入量予測プログラム | 2021年 5月27日 | |
再表 2020-225984 | 付着物除去装置 | 2021年 5月20日 |
22 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2021-178268 2021-178269 2021-164898 2021-154236 2021-154237 2021-152429 2021-129521 2021-130633 2021-131197 2021-120597 2021-113674 2021-99691 2021-82207 2021-82302 2020-225984
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社タクマの知財の動向チェックに便利です。
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門
東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定