ホーム > 特許ランキング > 前田建設工業株式会社 > 2013年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(前田建設工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第835位 38件
(2012年:第1400位 18件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第850位 36件
(2012年:第822位 37件)
(ランキング更新日:2025年4月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5371732 | コンクリートの締固め管理方法 | 2013年12月18日 | |
特許 5366214 | 薬液注入工法 | 2013年12月11日 | 共同出願 |
特許 5357286 | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム | 2013年12月 4日 | 共同出願 |
特許 5357313 | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、およびデータ構造 | 2013年12月 4日 | 共同出願 |
特許 5357065 | 削孔機における先端ビットの偏位方向検出装置及び削孔方法 | 2013年12月 4日 | 共同出願 |
特許 5350116 | 地盤改良杭の造成方法および造成装置 | 2013年11月27日 | 共同出願 |
特許 5340543 | 仮設構造体の健全性判定システム | 2013年11月13日 | 共同出願 |
特許 5337329 | あと施工アンカー及びこれを用いた耐震補強構造、耐震補強方法 | 2013年11月 6日 | 共同出願 |
特許 5327779 | 鉄筋の定着構造 | 2013年10月30日 | 共同出願 |
特許 5327780 | 鉄筋の継手構造 | 2013年10月30日 | 共同出願 |
特許 5331976 | 産廃樹木を用いた堆肥の製造方法および緑化基盤材の製造方法 | 2013年10月30日 | 共同出願 |
特許 5308584 | シールド掘削機、及びシールド工法 | 2013年10月 9日 | |
特許 5303071 | シールド掘削機、及びシールド工法 | 2013年10月 2日 | |
特許 5305573 | 地中固結体造成装置および地中固結体造成工法 | 2013年10月 2日 | |
特許 5282925 | 工事原価表示システム | 2013年 9月 4日 |
36 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5371732 5366214 5357286 5357313 5357065 5350116 5340543 5337329 5327779 5327780 5331976 5308584 5303071 5305573 5282925
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。前田建設工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月4日(金) -
4月4日(金) -
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング