ホーム > 特許ランキング > 前田建設工業株式会社 > 2017年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(前田建設工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第438位 91件
(2016年:第522位 65件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第925位 23件
(2016年:第830位 28件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6246531 | コンクリート構造物に対する補強鉄筋定着方法 | 2017年12月13日 | |
特許 6231866 | 鋼管矢板継手内の撮影装置 | 2017年11月15日 | |
特許 6231888 | 自在ボーリングマシンを用いた地中内放射線量測定方法 | 2017年11月15日 | |
特許 6225226 | 建物の健全性評価装置、建物の健全性評価方法、及び建物の健全性評価プログラム | 2017年11月 1日 | |
特許 6219718 | ゼオライトコンクリートパネルを用いた原位置浄化システム | 2017年10月25日 | |
特許 6208441 | シールド工法における有害ガスを含む掘削土排出装置 | 2017年10月 4日 | |
特許 6204153 | 立坑のライニングコンクリート施工方法、及び立坑用プラットフォーム | 2017年 9月27日 | |
特許 6184303 | 横筋ホルダー | 2017年 8月23日 | |
特許 6182040 | 締固め土の低透水性能の管理方法 | 2017年 8月16日 | |
特許 6178094 | 天井異常検知システム、天井異常検知装置、天井異常検知方法、及び天井異常検知プログラム | 2017年 8月 9日 | |
特許 6174425 | 地中熱交換装置に用いる伝熱管の施工方法 | 2017年 8月 2日 | |
特許 6174436 | 高層建物の解体物搬送方法、及び搬送設備 | 2017年 8月 2日 | |
特許 6168929 | 酸性硫酸塩土壌の改良材及び改良方法 | 2017年 7月26日 | |
特許 6171052 | 地中拡幅部の施工方法 | 2017年 7月26日 | |
特許 6146895 | トンネル覆工用型枠装置 | 2017年 6月14日 |
25 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6246531 6231866 6231888 6225226 6219718 6208441 6204153 6184303 6182040 6178094 6174425 6174436 6168929 6171052 6146895
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。前田建設工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
8月28日(木) - 東京 港区
8月28日(木) -
8月28日(木) -
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング
新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟
大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング