特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > ソルベイ スペシャルティ ポリマーズ ユーエスエー, エルエルシー > 2018年 > 出願公開一覧

ソルベイ スペシャルティ ポリマーズ ユーエスエー, エルエルシー

※ ログインすれば出願人(ソルベイ スペシャルティ ポリマーズ ユーエスエー, エルエルシー)をリストに登録できます。ログインについて

  2018年 出願公開件数ランキング    第1619位 14件 上昇2017年:第2121位 11件)

  2018年 特許取得件数ランキング    第2454位 6件 上昇2017年:第3281位 4件)

(ランキング更新日:2025年2月20日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特表 2018-536724 ポリ(アリールエーテル)接着組成物、ポリ(アリールエーテル)接着組成物を組み込んだポリマー−金属接合、及び対応する形成方法 2018年12月13日
特表 2018-536069 ポリ(エーテルスルホン)ブレンド物を含有するポリマー組成物及びこれから製造される物品 2018年12月 6日
特表 2018-528306 ポリアリールエーテルケトンおよびポリカーボネートポリマーを含むポリマー組成物ならびにそれから得ることができる成形品 2018年 9月27日
特表 2018-526517 強靱化ポリ(アリールエーテルスルホン)/ポリ(アリールエーテルケトン)ブレンド 2018年 9月13日
特表 2018-526518 ポリエステル組成物およびそれから製造された携帯用電子機器構成要素 2018年 9月13日
特表 2018-526519 ポリ(フェニルスルホン)とポリエステルポリマーとのポリマーブレンドおよびそれらから作られた携帯用電子機器構成要素 2018年 9月13日
特表 2018-517045 ポリマー組成物およびそれから得ることができる滅菌可能な物品 2018年 6月28日
特表 2018-515659 ポリ(アリールエーテルケトン)組成物 2018年 6月14日
特表 2018-514618 バイオ源ポリアリーレンエーテルケトンをベースとしたポリマー組成物 2018年 6月 7日
特表 2018-506447 ポリマー−金属接合用のポリ(アリールエーテル)組成物ならびにポリマー−金属接合および相当する製造方法 2018年 3月 8日
特開 2018-33310 ソーラーパネルのための骨組構造物 2018年 3月 1日
特開 2018-24675 ジハロジアリールスルホンの異性体の混合物からハロアリール化合物を製造する方法 2018年 2月15日
特表 2018-503006 ポリフェニレン繊維および対応する製造方法 2018年 2月 1日
特表 2018-501390 PAEK/PPSU/PES組成物 2018年 1月18日

14 件中 1-14 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2018-536724 2018-536069 2018-528306 2018-526517 2018-526518 2018-526519 2018-517045 2018-515659 2018-514618 2018-506447 2018-33310 2018-24675 2018-503006 2018-501390

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ソルベイ スペシャルティ ポリマーズ ユーエスエー, エルエルシーの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

リード国際特許事務所

〒102-0072  東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

海嶺知財経営コンサルタント事務所

〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング 

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング