ホーム > 特許ランキング > コリア アドバンスド インスティチュート オブ サイエンス アンド テクノロジィ > 2017年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(コリア アドバンスド インスティチュート オブ サイエンス アンド テクノロジィ)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第4465位 4件
(2016年:第33513位 0件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第8798位 1件
(2016年:第5777位 2件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2017-219826 | 波面制御器を用いた3次元屈折率映像撮影および蛍光構造化照明顕微鏡システムと、これを利用した方法 | 2017年12月14日 | |
特表 2017-533536 | ルテニウム酸化物とマンガン酸化物の複合体で構成された1次元の多結晶チューブ構造を有するリチウム−空気電池用触媒およびその製造方法 | 2017年11月 9日 | |
特表 2017-509583 | 有効成分としてTNP(N2−(m−トリフルオロベンジル),N6−(p−ニトロベンジル)プリン)を含む、アセトアミノフェンに起因する肝毒性の予防及び治療のための組成物 | 2017年 4月 6日 | |
特開 2017-26596 | 三次元屈折率測定方法および三次元屈折率測定装置 | 2017年 2月 2日 |
4 件中 1-4 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2017-219826 2017-533536 2017-509583 2017-26596
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。コリア アドバンスド インスティチュート オブ サイエンス アンド テクノロジィの知財の動向チェックに便利です。
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング