※ ログインすれば出願人(関西電力株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第1509位 16件
(2015年:第903位 31件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第928位 24件
(2015年:第1115位 18件)
(ランキング更新日:2025年2月20日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2016-200307 | 流体昇温装置 | 2016年12月 1日 | |
特開 2016-139270 | 太陽光発電出力推定装置、太陽光発電出力推定システム及び太陽光発電出力推定方法 | 2016年 8月 4日 | |
特開 2016-132644 | 炭化水素製造装置及び炭化水素製造方法 | 2016年 7月25日 | |
特開 2016-87539 | 排ガス脱硫および煤塵除去方法 | 2016年 5月23日 | |
特開 2016-89278 | 防護服用素材および防護服 | 2016年 5月23日 | |
特開 2016-90538 | 電力量計 | 2016年 5月23日 | |
特開 2016-90539 | 電力量計 | 2016年 5月23日 | |
特開 2016-80252 | 水供給システム、および、地下水利用システム | 2016年 5月16日 | |
特開 2016-57090 | 日射計性能低下状態推定装置、日射計性能低下状態推定システム及び日射計性能低下状態推定方法 | 2016年 4月21日 | |
特開 2016-53489 | 断線検出装置、断線検出方法、および、断線区間特定システム | 2016年 4月14日 | |
特開 2016-51682 | 続流遮断装置及びアークホーン装置 | 2016年 4月11日 | |
特開 2016-45205 | 日射強度相互相関係数推定装置、日射強度相互相関係数推定システム及び日射強度相互相関係数推定方法 | 2016年 4月 4日 | |
特開 2016-46821 | 停電検知システム、通信装置、停電検知方法、及び、停電検知プログラム | 2016年 4月 4日 | |
特開 2016-42279 | 自動電圧調整装置 | 2016年 3月31日 | |
特開 2016-38264 | 気体用外付式超音波流量計及び気体流量計測方法 | 2016年 3月22日 |
20 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2016-200307 2016-139270 2016-132644 2016-87539 2016-89278 2016-90538 2016-90539 2016-80252 2016-57090 2016-53489 2016-51682 2016-45205 2016-46821 2016-42279 2016-38264
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。関西電力株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月20日(木) - 東京 港区
2月20日(木) -
2月20日(木) -
2月20日(木) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月20日(木) - 東京 港区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
横浜市中区本町1-7 東ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング