ホーム > 特許ランキング > エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー > 2021年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第191位 216件
(2020年:第231位 183件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第147位 201件
(2020年:第189位 154件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6964099 | 新規[1,2,3]トリアゾロ[4,5−d]ピリミジン誘導体 | 2021年11月10日 | |
特許 6965328 | ヒト化抗タウ(pS422)抗体及び使用法 | 2021年11月10日 | |
特許 6960739 | バーコードスキャナの位置調整を教示するための方法および試料または試薬を処理するための装置 | 2021年11月 5日 | |
特許 6962927 | ジカウイルス検出用組成物および方法 | 2021年11月 5日 | |
特許 6962942 | 2型カンナビノイド受容体に対して親和性を有する[1,2,3]トリアゾロ[4,5−d]ピリミジン誘導体 | 2021年11月 5日 | |
特許 6956175 | 二環式ヘテロアリール誘導体 | 2021年11月 2日 | |
特許 6956709 | OMPGバリアント | 2021年11月 2日 | |
特許 6956809 | GalNAcオリゴヌクレオチド結合体のための方法 | 2021年11月 2日 | |
特許 6957518 | 感染症の治療のための酸素、硫黄および窒素リンカーを有する新規ピラジン化合物 | 2021年11月 2日 | |
特許 6957522 | B型肝炎ウイルス疾患の治療および予防のためのキサントン誘導体 | 2021年11月 2日 | |
特許 6957535 | ピリダジノンベースの広域スペクトル抗インフルエンザ阻害剤 | 2021年11月 2日 | |
特許 6957740 | 試料容器運搬装置、実験室試料分配システム、および実験室自動化システム | 2021年11月 2日 | |
特許 6959257 | マイコプラズマ・ジェニタリウムを検出するための組成物と方法 | 2021年11月 2日 | |
特許 6959262 | 医療検体検査システム及び医療検体検査システムの操作方法 | 2021年11月 2日 | |
特許 6959263 | 試料処理デバイス内での細胞表面マーカーの枯渇 | 2021年11月 2日 |
203 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6964099 6965328 6960739 6962927 6962942 6956175 6956709 6956809 6957518 6957522 6957535 6957740 6959257 6959262 6959263
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲーの知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング