ホーム > 特許ランキング > エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社 > 2012年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第1162位 23件
(2011年:第1140位 23件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第1784位 13件
(2011年:第1799位 12件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2012-243225 | クラスタリング装置、クラスタリング方法およびクラスタリングプログラム | 2012年12月10日 | |
特開 2012-205276 | 保守装置、保守方法及びプログラム | 2012年10月22日 | |
特開 2012-198778 | 情報生成装置、情報表示装置、情報生成方法、及び情報生成プログラム | 2012年10月18日 | |
特開 2012-198759 | Webサービス連携システム、Webサービス連携方法、及びプログラム | 2012年10月18日 | |
特開 2012-194870 | 単語抽出装置、単語抽出方法及びプログラム | 2012年10月11日 | |
特開 2012-194690 | 特徴量算出装置、文書類似度算出装置、特徴量算出方法およびプログラム | 2012年10月11日 | |
特開 2012-194676 | 情報処理システム、情報生成装置、情報提供装置、情報生成方法、情報提供方法、情報生成プログラム、および情報提供プログラム | 2012年10月11日 | |
特開 2012-191518 | アドレス管理装置、アドレス管理方法、アドレス管理プログラム | 2012年10月 4日 | |
特開 2012-185744 | 属性特定装置、属性特定方法、及びプログラム | 2012年 9月27日 | |
特開 2012-185678 | 情報解析装置、表示端末、情報解析方法、および情報解析プログラム | 2012年 9月27日 | |
特開 2012-146914 | 機器収容システム用エンドキャップ | 2012年 8月 2日 | |
特開 2012-133407 | 不正アクセス検出装置、不正アクセス検出システム、不正アクセス検出方法及びプログラム | 2012年 7月12日 | |
特開 2012-129930 | 監視装置、監視方法及びプログラム | 2012年 7月 5日 | |
特開 2012-113442 | 会議分析システム及び会議分析方法並びにそのプログラム | 2012年 6月14日 | |
特開 2012-104055 | 辞書作成装置、辞書作成システム、辞書作成方法、及びプログラム | 2012年 5月31日 |
23 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2012-243225 2012-205276 2012-198778 2012-198759 2012-194870 2012-194690 2012-194676 2012-191518 2012-185744 2012-185678 2012-146914 2012-133407 2012-129930 2012-113442 2012-104055
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング