ホーム > 特許ランキング > バイオジェン アイデック エムエー インコーポレイティド > 2016年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(バイオジェン アイデック エムエー インコーポレイティド)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第1271位 20件
(2015年:第1982位 11件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第1289位 16件
(2015年:第1502位 12件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特表 2016-539996 | 腫瘍学、神経学及び免疫学におけるヒト疾患の治療に有用なビアリール化合物 | 2016年12月22日 | |
特開 2016-175926 | 神経変性および神経炎症の治療 | 2016年10月 6日 | |
特表 2016-530218 | キメラFVII−XTEN分子およびその使用 | 2016年 9月29日 | |
特開 2016-155824 | 二環式アリールスフィンゴシン1−リン酸類似体 | 2016年 9月 1日 | |
特開 2016-155868 | 高純度結晶性ジメチルフマラートの調製方法 | 2016年 9月 1日 | |
特表 2016-523919 | XTENを有するトロンビン切断可能リンカー及びその使用 | 2016年 8月12日 | |
特表 2016-523931 | 脳卒中治療のための組成物及び方法 | 2016年 8月12日 | |
特開 2016-138147 | 脳卒中を処置する方法 | 2016年 8月 4日 | |
特表 2016-520619 | オンコスタチンM受容体抗原結合タンパク質 | 2016年 7月14日 | |
特表 2016-519670 | 第IX因子ポリペプチド製剤 | 2016年 7月 7日 | |
特開 2016-121184 | VLA−1に対するブロッキングモノクローナル抗体および炎症性障害の処置のためのその使用 | 2016年 7月 7日 | |
特表 2016-516722 | 第VIII因子ポリペプチド製剤 | 2016年 6月 9日 | |
特開 2016-104821 | Nogoレセプターアンタゴニスト | 2016年 6月 9日 | |
特表 2016-515529 | 無塩条件下で疎水性相互作用クロマトグラフィーを使用するタンパク質精製 | 2016年 5月30日 | |
特表 2016-515120 | 抗アルファVベータ5抗体を用いた急性腎損傷の治療及び予防 | 2016年 5月26日 |
20 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2016-539996 2016-175926 2016-530218 2016-155824 2016-155868 2016-523919 2016-523931 2016-138147 2016-520619 2016-519670 2016-121184 2016-516722 2016-104821 2016-515529 2016-515120
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。バイオジェン アイデック エムエー インコーポレイティドの知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許
東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定
茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング