公報番号 | 発明の名称 | 出願人 | 公報発行日 |
---|---|---|---|
特表 2014-534142 | 粒子状陰極材料およびその製造方法 | ハイドロ−ケベック | 2014年12月18日 |
特表 2014-532263 | 正電極材料、その製造方法およびリチウム二次電池における使用 | ハイドロ−ケベック 他 | 2014年12月 4日 |
特表 2014-526717 | 可撓性透明エレクトロクロミック素子およびその調製のための方法 | ハイドロ−ケベック 他 | 2014年10月 6日 |
特開 2014-179339 | 複合電極材 | ハイドロ−ケベック 他 | 2014年 9月25日 |
特表 2014-521301 | マルチステージ高速充電システム | ハイドロ−ケベック | 2014年 8月25日 |
特表 2014-517398 | 遷移信号の動的クラスタリング | ハイドロ−ケベック | 2014年 7月17日 |
特開 2014-67718 | オルトシリケート誘導体に基づく新規なリチウム挿入電極材料 | ハイドロ−ケベック 他 | 2014年 4月17日 |
特表 2014-504428 | リチウム空気バッテリ | ハイドロ−ケベック | 2014年 2月20日 |
特開 2014-28753 | ポテト形状で、表面に不純物が僅かな割合でしか存在しないグラファイト粒子、およびその製法 | ハイドロ−ケベック | 2014年 2月13日 |
9 件中 1-9 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2014-534142 2014-532263 2014-526717 2014-179339 2014-521301 2014-517398 2014-67718 2014-504428 2014-28753
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ハイドロ−ケベックの知財の動向チェックに便利です。
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング