※ ログインすれば出願人(株式会社東洋新薬)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第405位 79件
(2023年:第471位 67件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第528位 49件
(2023年:第462位 61件)
(ランキング更新日:2025年2月7日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7485386 | 皮膚外用剤 | 2024年 5月16日 | |
特許 7475700 | 黒ボク土を用いて栽培した大麦の葉及び/又は茎、阿蘇産大麦の葉及び/又は茎並びにそれを含有する飲食用組成物、大麦の茎及び/又は葉の栽培方法 | 2024年 4月30日 | |
特許 7475718 | オーラルケア用経口組成物 | 2024年 4月30日 | |
特許 7466942 | 経口組成物 | 2024年 4月15日 | |
特許 7464297 | 整腸剤 | 2024年 4月 9日 | |
特許 7462280 | 組成物 | 2024年 4月 5日 | |
特許 7462338 | 抗疲労剤 | 2024年 4月 5日 | |
特許 7462344 | 血糖値上昇抑制剤及び整腸剤 | 2024年 4月 5日 | |
特許 7460101 | 緑葉素材を含有するゼリー状飲食用組成物 | 2024年 4月 2日 | |
特許 7458657 | 容器詰め飲料 | 2024年 4月 1日 | |
特許 7458662 | 組成物 | 2024年 4月 1日 | |
特許 7455412 | 飲食用組成物、飲食用組成物の呈味を改善する方法及び色を改善する方法、乳酸菌増殖用組成物、大麦の茎葉の栽培方法、阿蘇産又は黒ボク土を用いて栽培した大麦の茎葉 | 2024年 3月26日 | |
特許 7452856 | 経口組成物 | 2024年 3月19日 | |
特許 7452874 | 経口組成物 | 2024年 3月19日 | |
特許 7442079 | テロメラーゼ発現増強剤 | 2024年 3月 4日 |
49 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7485386 7475700 7475718 7466942 7464297 7462280 7462338 7462344 7460101 7458657 7458662 7455412 7452856 7452874 7442079
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社東洋新薬の知財の動向チェックに便利です。
2月10日(月) -
2月12日(水) -
2月13日(木) - 岐阜 大垣市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月13日(木) - 神奈川 綾瀬市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月14日(金) - 東京 大田
<エンジニア(技術者)および研究開発担当(R&D部門)向け> 基礎から学ぶ/自分で行うIPランドスケープ®の活用・実践 <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月14日(金) - 東京 千代田区
2月10日(月) -
2月17日(月) - 大阪 大阪市
(オンライン参加可)体験談から学ぶ知的財産権 その時どうする?~海外で商標権がバッティング?オープンファクトリーの知財リスク?~
2月18日(火) -
2月19日(水) - 東京 港区
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月20日(木) - 東京 港区
2月20日(木) -
2月20日(木) -
2月20日(木) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月17日(月) - 大阪 大阪市
(オンライン参加可)体験談から学ぶ知的財産権 その時どうする?~海外で商標権がバッティング?オープンファクトリーの知財リスク?~
〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング
大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング