ホーム > 特許ランキング > 延世大学校 産学協力団 > 2025年の特許
※ ログインすれば出願人(延世大学校 産学協力団)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2025年 出願公開件数ランキング 第3067位 4件
(2024年:第2711位 7件)
■ 2025年 特許取得件数ランキング 第2558位 4件
(2024年:第6346位 2件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7704903 | ファイバ状引張センサおよびその製造方法 | 2025年 7月 8日 | |
特許 7682541 | 新規化合物およびこれを有効成分として含む呼吸器疾患の予防または治療用組成物 | 2025年 5月26日 | |
特許 7653866 | 貴金属カルコゲナイド薄膜を備えるガスセンサー素子及びガスセンサー | 2025年 3月31日 | |
特許 7621675 | トラスト環境ベースの人工知能装置 | 2025年 1月27日 | |
特許 7621387 | 光電変換素子材料及び光電変換素子材料の製造方法並びに半導体ナノ粒子が分散されたインク | 2025年 1月24日 | |
特許 7608560 | メモリ故障データの保存方法、これを行う装置、およびコンピュータプログラム | 2025年 1月 6日 |
6 件中 1-6 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7704903 7682541 7653866 7621675 7621387 7608560
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。延世大学校 産学協力団の知財の動向チェックに便利です。
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月2日(火) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒445-0802 愛知県西尾市米津町蓮台6-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング