ホーム > 特許ランキング > ボレアリス エージー > 2018年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(ボレアリス エージー)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第1123位 23件
(
2017年:第1167位 25件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第1206位 16件
(
2017年:第1518位 12件)
(ランキング更新日:2025年11月5日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
| 公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 特許 6425539 | 電気デバイスのためのポリマー組成物 | 2018年11月21日 | |
| 特許 6420335 | ヘテロ相コポリマー | 2018年11月 7日 | |
| 特許 6400212 | 外観の優れたポリプロピレン | 2018年10月 3日 | |
| 特許 6395932 | 発泡体適用のための長鎖分岐ポリプロピレン | 2018年 9月26日 | |
| 特許 6377294 | ポリプロピレン系ホットメルト接着剤組成物 | 2018年 8月22日 | |
| 特許 6370483 | 衝撃強さ/剛性バランスが改善され、粉体流動性が改善され、排出量が低減された収縮率が低い異相ポリプロピレン | 2018年 8月 8日 | |
| 特許 6362783 | バッテリケースの優れた応力白化性能 | 2018年 7月25日 | |
| 特許 6356806 | ゴム設計による低温での優れた衝撃強度 | 2018年 7月11日 | |
| 特許 6328348 | 押出し機において修飾オレフィンポリマーを生成するためのプロセス | 2018年 5月23日 | |
| 特許 6324537 | 光起電力モジュールの層を製造するためのポリプロピレン組成物 | 2018年 5月16日 | |
| 特許 6316502 | 発泡体適用のための分岐ポリプロピレン | 2018年 4月25日 | |
| 特許 6317526 | 適度な架橋を備えたフィルム | 2018年 4月25日 | |
| 特許 6309171 | ケーブル廃棄物からリサイクルされたポリエチレンに基づく組成物 | 2018年 4月11日 | |
| 特許 6307092 | 触媒 | 2018年 4月 4日 | |
| 特許 6300809 | 触媒 | 2018年 3月28日 |
20 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6425539 6420335 6400212 6395932 6377294 6370483 6362783 6356806 6328348 6324537 6316502 6317526 6309171 6307092 6300809
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ボレアリス エージーの知財の動向チェックに便利です。
11月5日(水) -
11月5日(水) -
11月6日(木) - 東京 港区
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月5日(水) -
11月10日(月) - 東京 品川区
11月11日(火) - 大阪 大阪市
11月11日(火) - 東京 港区
11月11日(火) -
11月12日(水) - 東京 港区
11月12日(水) -
11月12日(水) -
11月13日(木) -
11月13日(木) -
11月13日(木) -
11月13日(木) -
11月14日(金) -
11月14日(金) - 東京 千代田区
11月14日(金) - 東京 品川区
11月14日(金) - 東京 町田市
11月14日(金) - 大阪 大阪市
11月14日(金) -
11月14日(金) -
11月14日(金) -
11月15日(土) - 神奈川 横浜市
11月10日(月) - 東京 品川区
愛知県名古屋市中区平和一丁目15-30 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング