※ ログインすれば出願人(日本曹達株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第692位 42件
(2017年:第430位 94件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第737位 30件
(2017年:第626位 39件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2018-203670 | 9−ベンジル−9−アザビシクロ[3.3.1]ノナン−3−オンの製造方法及びその前駆体 | 2018年12月27日 | |
特開 2018-199622 | アミド化合物および有害生物防除剤 | 2018年12月20日 | |
特開 2018-197209 | 農薬組成物 | 2018年12月13日 | |
再表 2017-146015 | 光触媒構造体及びその製造方法 | 2018年12月 6日 | |
特開 2018-188359 | ジスルホニルアミド塩の顆粒または粉末 | 2018年11月29日 | |
特開 2018-184396 | 抑草組成物 | 2018年11月22日 | |
特開 2018-185305 | 放射性セシウムの除去剤および除去方法 | 2018年11月22日 | |
特開 2018-176063 | 金属表面処理廃液処理方法 | 2018年11月15日 | |
特開 2018-177647 | ジシアノペンタヘリセン化合物、発光材料およびそれを用いた発光素子 | 2018年11月15日 | |
特開 2018-177671 | 崩壊剤 | 2018年11月15日 | |
再表 2017-179369 | 有機ポリシランの製造方法 | 2018年11月 8日 | |
再表 2017-94264 | 導電膜付き基材 | 2018年10月 4日 | |
再表 2017-104741 | アリールアゾール化合物および有害生物防除剤 | 2018年10月 4日 | |
特開 2018-153798 | 汚水処理方法 | 2018年10月 4日 | |
特開 2018-154570 | ジシアノアリール若しくはジシアノヘテロアリールの電子供与性基の二置換体の製造方法 | 2018年10月 4日 |
56 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2018-203670 2018-199622 2018-197209 2017-146015 2018-188359 2018-184396 2018-185305 2018-176063 2018-177647 2018-177671 2017-179369 2017-94264 2017-104741 2018-153798 2018-154570
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本曹達株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -