※ ログインすれば出願人(日本曹達株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第1024位 25件
(2021年:第632位 49件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第1232位 17件
(2021年:第810位 26件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2022-189422 | 工業用有害生物防除組成物 | 2022年12月22日 | |
特開 2022-175130 | オキサジアゾール化合物および農園芸用殺菌剤 | 2022年11月25日 | |
特開 2022-167333 | 2,6-ジオキソ-3,6-ジヒドロピリミジン化合物並びに農園芸用殺菌剤、殺線虫剤、および医療用・動物用抗真菌剤 | 2022年11月 4日 | |
特開 2022-163286 | アリールアゾール化合物および有害生物防除剤 | 2022年10月26日 | |
特開 2022-146914 | 除草性組成物 | 2022年10月 5日 | |
特開 2022-134284 | オキサジアゾール化合物および農園芸用殺菌剤 | 2022年 9月15日 | |
特開 2022-128804 | ジャガイモシロシストセンチュウ防除剤 | 2022年 9月 5日 | |
特開 2022-126530 | ポリアミド4の製造方法 | 2022年 8月30日 | |
特開 2022-126532 | ポリアミド4の製造装置 | 2022年 8月30日 | |
特開 2022-110665 | 農園芸植物の細菌病の防除剤 | 2022年 7月29日 | |
特開 2022-106299 | ピリジニウム塩および有害生物防除剤 | 2022年 7月20日 | |
特開 2022-106300 | ピリジニウム塩および有害生物防除剤 | 2022年 7月20日 | |
特開 2022-106301 | ピリジニウム塩および有害生物防除剤 | 2022年 7月20日 | |
特開 2022-87852 | 培養装置、担体支持装置、および培養対象の製造方法 | 2022年 6月14日 | |
特開 2022-62081 | アリールアゾール化合物および有害生物防除剤 | 2022年 4月19日 |
26 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2022-189422 2022-175130 2022-167333 2022-163286 2022-146914 2022-134284 2022-128804 2022-126530 2022-126532 2022-110665 2022-106299 2022-106300 2022-106301 2022-87852 2022-62081
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本曹達株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング