ホーム > 特許ランキング > 協和発酵キリン株式会社 > 2011年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(協和発酵キリン株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第1374位 18件
(2010年:第896位 37件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第981位 27件
(2010年:第1062位 21件)
(ランキング更新日:2025年5月9日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
再表 2010-1990 | 四環系化合物 | 2011年12月22日 | |
再表 2010-1908 | 抗CD27抗体 | 2011年12月22日 | |
再表 2009-148137 | 肥満細胞の脱顆粒を制御する核酸 | 2011年11月 4日 | |
特開 2011-213612 | 癌幹細胞及び/または癌前駆細胞の減少剤 | 2011年10月27日 | |
再表 2009-145289 | 鎮痛耐性抑制剤 | 2011年10月13日 | |
特開 2011-190176 | 肥満細胞の脱顆粒抑制剤 | 2011年 9月29日 | |
特表 2011-524741 | インターロイキン10受容体(IL−10R)抗体及び使用方法 | 2011年 9月 8日 | |
再表 2009-131239 | 安定な多価抗体 | 2011年 8月25日 | |
特開 2011-160661 | 血球細胞の初期化法 | 2011年 8月25日 | |
再表 2009-131173 | 2−アミノキナゾリン誘導体 | 2011年 8月18日 | |
再表 2009-116566 | 工業的に有用な微生物 | 2011年 7月21日 | |
再表 2009-96445 | 神経幹細胞増殖促進剤 | 2011年 5月26日 | |
特開 2011-92203 | 抗体組成物の製造方法 | 2011年 5月12日 | |
再表 2009-72628 | ヘパリン結合上皮細胞増殖因子様増殖因子に結合するモノクローナル抗体 | 2011年 4月28日 | |
特開 2011-63627 | 苦味を呈する薬物を含有する顆粒および口腔内崩壊錠 | 2011年 3月31日 |
18 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2010-1990 2010-1908 2009-148137 2011-213612 2009-145289 2011-190176 2011-524741 2009-131239 2011-160661 2009-131173 2009-116566 2009-96445 2011-92203 2009-72628 2011-63627
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。協和発酵キリン株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
5月19日(月) -
5月20日(火) - 東京 品川区
5月20日(火) -
5月21日(水) - 東京 港区
5月21日(水) - 東京 大田区
5月22日(木) - 東京 港区
5月22日(木) -
5月23日(金) - 東京 千代田区
5月23日(金) - 大阪 大阪市
5月19日(月) -
群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング