※ ログインすれば出願人(ロート製薬株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2020年 出願公開件数ランキング 第425位 83件
(2019年:第495位 72件)
■ 2020年 特許取得件数ランキング 第716位 30件
(2019年:第787位 27件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6788325 | 点眼用容器 | 2020年11月25日 | |
特許 6789616 | 包装体入り水性医薬製剤 | 2020年11月25日 | |
特許 6782074 | ルミカン産生促進剤およびそれを用いた皮膚外用剤、飲食品、並びに美容方法。 | 2020年11月11日 | |
特許 6782075 | コラーゲンリモデリング剤およびそれを用いた皮膚外用剤、飲食品、並びに美容方法。 | 2020年11月11日 | |
特許 6776034 | 食品情報提供システム、食品情報提供方法、及び食品情報提供プログラム | 2020年10月28日 | |
特許 6770776 | 外用製剤の容器、およびこれを用いた外用製品 | 2020年10月21日 | |
特許 6771274 | 内服用組成物 | 2020年10月21日 | |
特許 6757435 | 眼科用水性組成物 | 2020年 9月16日 | |
特許 6750177 | アントラニルアミド誘導体およびそれを含有するTLR3が関与する疾患の治療剤 | 2020年 9月 2日 | |
特許 6751016 | 眼科用又は耳鼻科用水性組成物 | 2020年 9月 2日 | |
特許 6745091 | バイオフィルム形成抑制剤 | 2020年 8月26日 | |
特許 6744952 | 眼科用組成物 | 2020年 8月19日 | |
特許 6732441 | 局所粘膜適用水性組成物 | 2020年 7月29日 | |
特許 6723704 | イソ吉草酸アルデヒドの生成抑制剤および生成抑制方法 | 2020年 7月15日 | |
特許 6718440 | 美容方法およびそれに用いる皮膚外用剤、並びに遊走付与剤、皮膚状態を向上させる美容方法に用いられる成分のスクリーニング方法 | 2020年 7月 8日 |
31 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6788325 6789616 6782074 6782075 6776034 6770776 6771274 6757435 6750177 6751016 6745091 6744952 6732441 6723704 6718440
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ロート製薬株式会社の知財の動向チェックに便利です。
8月26日(火) - 東京 港区
8月26日(火) - 東京 品川
8月26日(火) - 大阪 大阪市
8月26日(火) -
8月26日(火) -
8月27日(水) - 東京 港区
8月27日(水) -
8月27日(水) -
8月28日(木) - 東京 港区
8月28日(木) -
8月28日(木) -
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
8月26日(火) - 東京 港区
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許
〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング