ホーム > 特許ランキング > エージェンシー フォー サイエンス,テクノロジー アンド リサーチ > 2017年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(エージェンシー フォー サイエンス,テクノロジー アンド リサーチ)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第1555位 17件
(2016年:第1586位 15件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第2490位 6件
(2016年:第2385位 7件)
(ランキング更新日:2025年5月9日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特表 2017-538441 | 抗TIM−3抗体 | 2017年12月28日 | |
特開 2017-218457 | キサントン化合物の誘導体 | 2017年12月14日 | |
特表 2017-536111 | 抗TIM−3抗体 | 2017年12月 7日 | |
特表 2017-536454 | 皮膚の修復および/または再生において使用するためのヘパラン硫酸 | 2017年12月 7日 | |
特表 2017-536547 | 光コヒーレンス断層撮影像におけるスペックル低減 | 2017年12月 7日 | |
特表 2017-535633 | 医用水溶性ポリカルボナート | 2017年11月30日 | |
特表 2017-534269 | 幹細胞を肝臓細胞系譜に分化させる方法 | 2017年11月24日 | |
特開 2017-186352 | ポリペプチドワクチン | 2017年10月12日 | |
特表 2017-526916 | 癌の診断 | 2017年 9月14日 | |
特表 2017-522392 | ヘパラン硫酸 | 2017年 8月10日 | |
特表 2017-519569 | 光干渉断層撮影画像内のスペックルノイズの低減 | 2017年 7月20日 | |
特表 2017-518232 | エンボス加工領域を含む水溶性パウチ | 2017年 7月 6日 | |
特表 2017-515834 | ポリマー−フラボノイドコンジュゲート及びその使用 | 2017年 6月15日 | |
特表 2017-514514 | がんにおける融合遺伝子 | 2017年 6月 8日 | |
特表 2017-511878 | 癌の予後診断のためのバイオマーカーおよび療法のためのターゲットとしてのPRL−3 | 2017年 4月27日 |
19 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2017-538441 2017-218457 2017-536111 2017-536454 2017-536547 2017-535633 2017-534269 2017-186352 2017-526916 2017-522392 2017-519569 2017-518232 2017-515834 2017-514514 2017-511878
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。エージェンシー フォー サイエンス,テクノロジー アンド リサーチの知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -