ホーム > 特許ランキング > 協和メデックス株式会社 > 2017年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(協和メデックス株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第1706位 15件
(2016年:第2281位 9件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第1441位 13件
(2016年:第1440位 14件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
再表 2016-143272 | 採便器 | 2017年12月21日 | |
特開 2017-198669 | 検体中の脂質による濁り抑制剤 | 2017年11月 2日 | |
特開 2017-142241 | 検体中のステロイドホルモンの測定方法 | 2017年 8月17日 | |
再表 2016-43291 | 磁性担体粒子の洗浄方法、磁性担体粒子の洗浄装置、及び磁性担体粒子を用いる免疫学的測定方法 | 2017年 8月 3日 | |
特開 2017-134067 | 可溶性インターロイキン−2受容体の測定方法及び測定用試薬 | 2017年 8月 3日 | |
再表 2015-76284 | 血清又は血漿中の高密度リポ蛋白の安定化剤及び安定化方法 | 2017年 3月16日 | |
再表 2015-76285 | 血清又は血漿中の低密度リポ蛋白の凍結乾燥による変性抑制剤及び変性抑制方法 | 2017年 3月16日 | |
再表 2015-5257 | 糖化ヘモグロビンの測定方法 | 2017年 3月 2日 | |
再表 2015-5258 | 糖化ヘキサペプチドオキシダーゼとその利用 | 2017年 3月 2日 | |
再表 2014-200031 | 洗浄装置及び、攪拌部材の洗浄方法 | 2017年 2月23日 | |
特開 2017-23155 | ヘモグロビン含有試料中の糖化ヘモグロビンの測定におけるヘモグロビンの影響抑制方法及び影響抑制剤 | 2017年 2月 2日 | |
特開 2017-20903 | 検出装置及び分析装置 | 2017年 1月26日 | |
特開 2017-15500 | 攪拌装置、攪拌システム、血小板凝集能評価装置、及び攪拌方法 | 2017年 1月19日 | |
特開 2017-15501 | 攪拌装置、攪拌システム、血小板凝集能評価装置、及び攪拌方法 | 2017年 1月19日 | |
再表 2014-88056 | ロイコ型色原体含有水溶液の保存方法 | 2017年 1月 5日 |
15 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2016-143272 2017-198669 2017-142241 2016-43291 2017-134067 2015-76284 2015-76285 2015-5257 2015-5258 2014-200031 2017-23155 2017-20903 2017-15500 2017-15501 2014-88056
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。協和メデックス株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング