ホーム > 特許ランキング > 協和メデックス株式会社 > 2017年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(協和メデックス株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第1706位 15件
(2016年:第2281位 9件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第1441位 13件
(2016年:第1440位 14件)
(ランキング更新日:2025年4月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6236318 | 糖化ヘモグロビンの測定方法、測定試薬、及び、測定キット | 2017年11月22日 | |
特許 6206953 | 成人T細胞白血病の発症し易さを試験する方法 | 2017年10月 4日 | |
特許 6203708 | 検体中の測定対象成分の測定方法 | 2017年 9月27日 | |
特許 6193241 | 検体中の2−アミノ−3−[2−(α−マンノピラノシル)インドール−3−イル]プロピオン酸の測定方法 | 2017年 9月 6日 | |
特許 6170041 | 血清又は血漿中のアスコルビン酸の安定化方法 | 2017年 7月26日 | |
特許 6170917 | 容器把持装置 | 2017年 7月26日 | |
特許 6152347 | ロイコ型色原体含有水溶液の保存方法 | 2017年 6月21日 | |
特許 6148670 | 容器供給装置 | 2017年 6月14日 | |
特許 6144208 | アスコルビン酸の影響抑制方法 | 2017年 6月 7日 | |
特許 6132837 | アスコルビン酸オキシダーゼの安定化方法 | 2017年 5月24日 | |
特許 6124414 | コレステロールオキシダーゼの安定化方法 | 2017年 5月10日 | |
特許 6096181 | 試薬容器 | 2017年 3月15日 | |
特許 6096187 | 容器開閉装置 | 2017年 3月15日 | |
特許 6071883 | スフィンゴミエリンの測定方法及び測定用キット | 2017年 2月 1日 |
14 件中 1-14 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6236318 6206953 6203708 6193241 6170041 6170917 6152347 6148670 6144208 6132837 6124414 6096181 6096187 6071883
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。協和メデックス株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月4日(金) -
4月4日(金) -
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング