ホーム > 特許ランキング > イマージョン コーポレーション > 2016年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(イマージョン コーポレーション)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第547位 62件
(2015年:第425位 82件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第671位 37件
(2015年:第575位 41件)
(ランキング更新日:2025年4月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6043763 | 受動及び能動モード間で触覚フィードバック機能を転換するシステム及び方法 | 2016年12月14日 | |
特許 6039672 | 触覚出力装置および触覚出力装置において触覚効果を生成する方法 | 2016年12月 7日 | |
特許 6026751 | 振幅値を利用した音響−触覚効果変換システム | 2016年11月16日 | |
特許 6017597 | 摩擦ディスプレイ中に特徴を提供するためのシステムと方法 | 2016年11月 2日 | |
特許 6019093 | 触覚タッチパネルまたはタッチ表面を安定化させるためのシステムと方法 | 2016年11月 2日 | |
特許 6014107 | 複合物圧電アクチュエータを用いた触覚フィードバック | 2016年10月25日 | |
特許 6001027 | ハプティック・テキスタイルからハプティック・フィードバックを提供する方法及び装置 | 2016年10月 5日 | |
特許 5997898 | 触覚メッセージを送信するためのシステム及び方法 | 2016年 9月28日 | |
特許 6000236 | エンドユーザ装置上での触覚的効果のカスタマイズ | 2016年 9月28日 | |
特許 5991808 | 触覚フィードバック支援によるテキスト操作 | 2016年 9月14日 | |
特許 5984888 | テクスチャを実現するために複数のアクチュエータを用いるシステム及び方法 | 2016年 9月 6日 | |
特許 5986171 | ハプティック空間化システム | 2016年 9月 6日 | |
特許 5977318 | ハプティック減少防止コンポーネントを備えた周辺機器 | 2016年 8月24日 | |
特許 5977325 | コマンドの触覚的確認のためのシステム及び方法 | 2016年 8月24日 | |
特許 5973481 | 触覚フィードバックを有する操作ホイール及びハンドルシステム | 2016年 8月23日 |
37 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6043763 6039672 6026751 6017597 6019093 6014107 6001027 5997898 6000236 5991808 5984888 5986171 5977318 5977325 5973481
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。イマージョン コーポレーションの知財の動向チェックに便利です。
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
福岡県福岡市中央区天神2-3-10-719 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
特許業務法人 藤本パートナーズ 株式会社ネットス 株式会社パトラ
大阪オフィス:大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 5F 東京オフィス:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング