ホーム > 特許ランキング > アストラゼネカ・アクチエボラーグ > 2020年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(アストラゼネカ・アクチエボラーグ)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2020年 出願公開件数ランキング 第1415位 17件
(2019年:第1198位 22件)
■ 2020年 特許取得件数ランキング 第2152位 7件
(2019年:第1151位 16件)
(ランキング更新日:2025年4月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6804570 | ジペプチジルペプチダーゼ1阻害剤としての(2S)−N−[(1S)−1−シアノ−2−フェニルエチル]−1,4−オキサゼパン−2−カルボキサミド | 2020年12月23日 | |
特許 6765516 | 5−[2−(ピリジン−2−イルアミノ)−1,3−チアゾール−5−イル]−2,3−ジヒドロ−1H−イソインドール−1−オン誘導体ならびにホスファチジルイノシトール3−キナーゼデルタおよびガンマの二重阻害剤としてのその使用 | 2020年10月 7日 | |
特許 6766194 | IL−4Rαに結合する涙液リポカリンムテイン | 2020年10月 7日 | |
特許 6744489 | 癌の治療において有用な6,7,8,9−テトラヒドロ−3H−ピラゾロ[4,3−f]イソキノリン誘導体 | 2020年 8月19日 | |
特許 6725447 | IL−4および/またはIL−13のそれぞれの受容体への結合を阻害することによる特定の障害の予防または治療のための方法 | 2020年 7月15日 | |
特許 6720293 | 安定な抗IFNAR1製剤 | 2020年 7月 8日 | |
特許 6691972 | 結晶形態 | 2020年 5月13日 | |
特許 6651648 | SGRモジュレーターの物理的形態 | 2020年 2月19日 | |
特許 6633233 | NMDAアンタゴニストプロドラッグ | 2020年 1月22日 |
9 件中 1-9 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6804570 6765516 6766194 6744489 6725447 6720293 6691972 6651648 6633233
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。アストラゼネカ・アクチエボラーグの知財の動向チェックに便利です。
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング
福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号 博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング