ホーム > 特許ランキング > サントル ナショナル ドゥ ラ ルシェルシュ シアンティフィク > 2016年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(サントル ナショナル ドゥ ラ ルシェルシュ シアンティフィク)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第3099位 6件
(2015年:第1576位 15件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第875位 26件
(2015年:第1215位 16件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5914509 | キノリノン誘導体 | 2016年 5月11日 | |
特許 5916755 | 干渉格子を試料上に形成するための装置 | 2016年 5月11日 | |
特許 5902147 | 強誘電性電界効果トランジスタデバイス | 2016年 4月13日 | |
特許 5903389 | 基板の表面にパターンを形成する方法 | 2016年 4月13日 | |
特許 5894915 | ヘッジホッグタンパク質シグナル伝達経路を変調するアシルグアニジン誘導体 | 2016年 3月30日 | |
特許 5894936 | 新規な放射線抵抗性のコッコミクサ属藻類 | 2016年 3月30日 | |
特許 5897476 | 金属集成体の製造方法 | 2016年 3月30日 | |
特許 5865245 | ピロロキノリンキノン(QUININE)依存性可溶性グルコースデヒドロゲナーゼの突然変異体 | 2016年 2月17日 | |
特許 5865342 | バチルス・プミルスのビリルビンオキシダーゼ及びその用途 | 2016年 2月17日 | |
特許 5865431 | リン酸カルシウムを含有する生体材料 | 2016年 2月17日 | |
特許 5858923 | プラズマトーチおよびプラズマトーチの安定化方法 | 2016年 2月10日 | |
特許 5856086 | 薬物製造のためのイソキノロン類の使用、新規なイソキノロン類およびそれらの合成方法 | 2016年 2月 9日 | |
特許 5851692 | 網膜神経節ニューロン変性を予防又は治療するためのビコイドファミリーのホメオタンパク質の使用 | 2016年 2月 3日 | |
特許 5852002 | 化学反応を実行するための金属集積植物の使用 | 2016年 2月 3日 | |
特許 5852003 | 化学反応を実行するための金属集積植物の使用 | 2016年 2月 3日 |
31 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5914509 5916755 5902147 5903389 5894915 5894936 5897476 5865245 5865342 5865431 5858923 5856086 5851692 5852002 5852003
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。サントル ナショナル ドゥ ラ ルシェルシュ シアンティフィクの知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング