特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > サントル ナショナル ドゥ ラ ルシェルシュ シアンティフィク > 2017年 > 特許一覧

サントル ナショナル ドゥ ラ ルシェルシュ シアンティフィク

※ ログインすれば出願人(サントル ナショナル ドゥ ラ ルシェルシュ シアンティフィク)をリストに登録できます。ログインについて

  2017年 出願公開件数ランキング    第2283位 10件 上昇2016年:第3099位 6件)

  2017年 特許取得件数ランキング    第1911位 9件 下降2016年:第875位 26件)

(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 6253496 新たな特異的結合体を工学的に操作するための足場として使用されるOB−フォールド 2017年12月27日
特許 6254096 多光子イメージングシステム用多色励起モジュール並びにそれに関連する方法及びシステム 2017年12月27日
特許 6248053 電子鼻又は舌センサ 2017年12月13日
特許 6235563 ウェーブレット分析を用いた単一粒子位置特定の方法および装置 2017年11月22日
特許 6224074 レーザナノ加工装置および方法 2017年11月 1日
特許 6220973 バイオポリマーマトリックスを含むモノリシックイオノゲル、及びその製造方法 2017年10月25日
特許 6188678 フラッシュ焼結によって複雑な形状を有する部品を製造するための方法、およびそのような方法を実施するための装置 2017年 8月30日
特許 6189965 グリセロールからアクロレインを調製する方法 2017年 8月30日
特許 6184521 マルチモード局所プローブを有する顕微鏡、先端増強ラマン顕微鏡、および局所プローブとサンプルとの間の距離をコントロールするための方法。 2017年 8月23日
特許 6171008 燃料電池およびエネルギー貯蔵システムを有する自動車用駆動装置 2017年 7月26日
特許 6154745 磁気記憶素子 2017年 6月28日
特許 6140805 砥粒ワイヤ、その製造方法、及びその製造装置 2017年 5月31日
特許 6134311 イネいもち病菌由来のビリルビンオキシダーゼ及びその使用 2017年 5月24日
特許 6131279 テレケリックポリオレフィンおよびその製造方法 2017年 5月17日
特許 6099624 チクソトロピー性α−ラクトアルブミンハイドロゲル、その製造方法及びその使用 2017年 3月22日

21 件中 1-15 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

6253496 6254096 6248053 6235563 6224074 6220973 6188678 6189965 6184521 6171008 6154745 6140805 6134311 6131279 6099624

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。サントル ナショナル ドゥ ラ ルシェルシュ シアンティフィクの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

来週の知財セミナー (9月1日~9月7日)

9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地

【生成AIで重要性の増す知財諸問題】

9月4日(木) - 大阪 大阪市

技術契約の基礎と実践

9月4日(木) - 大阪 大阪市

セミナー「つながる特許庁 in KANSAI」

9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地

【生成AIで重要性の増す知財諸問題】

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

吉川国際特許事務所

【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5  大阪京橋ビル4階 【東京支部】   〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 

将星国際特許事務所

〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

ボングゥー特許商標事務所

〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング