ホーム > 特許ランキング > 公立大学法人奈良県立医科大学 > 2020年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(公立大学法人奈良県立医科大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2020年 出願公開件数ランキング 第3088位 6件
(2019年:第3170位 6件)
■ 2020年 特許取得件数ランキング 第3265位 4件
(2019年:第2101位 7件)
(ランキング更新日:2025年3月28日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2020-195349 | 脳幹オルガノイドの作製方法 | 2020年12月10日 | |
特開 2020-190785 | レセプト情報データベースにおける患者の死亡判定方法及び装置 | 2020年11月26日 | |
特開 2020-174294 | 軟骨伝導イヤホン及びそれを備えた軟骨伝導補聴器 | 2020年10月22日 | |
再表 2020-21695 | 移植腱採取器 | 2020年 8月 6日 | |
特開 2020-58537 | 健康状態判定システム | 2020年 4月16日 | |
特開 2020-58538 | 関節状態判定システム | 2020年 4月16日 | |
特開 2020-60488 | 血液、血球又は凝固関連因子へ定量的にずり応力を加える剪断発生装置 | 2020年 4月16日 | |
再表 2018-181870 | 血液凝固第VIII因子の機能を代替する多重特異性抗原結合分子を含有する、血液凝固第IX因子異常症の予防および/または治療に用いられる医薬組成物 | 2020年 2月 6日 | |
特開 2020-10285 | イヤモールドの製造方法及び軟骨伝導補聴器の製造方法 | 2020年 1月16日 |
9 件中 1-9 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2020-195349 2020-190785 2020-174294 2020-21695 2020-58537 2020-58538 2020-60488 2018-181870 2020-10285
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。公立大学法人奈良県立医科大学の知財の動向チェックに便利です。
4月1日(火) - 山口 山口市
4月1日(火) -
4月2日(水) -
4月2日(水) -
4月4日(金) -
4月1日(火) - 山口 山口市
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング
愛知県小牧市小牧4丁目225番地2 澤屋清七ビル3 206 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング