特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > コリア・インスティテュート・オブ・サイエンス・アンド・テクノロジー > 2014年 > 特許一覧

コリア・インスティテュート・オブ・サイエンス・アンド・テクノロジー

※ ログインすれば出願人(コリア・インスティテュート・オブ・サイエンス・アンド・テクノロジー)をリストに登録できます。ログインについて

  2014年 出願公開件数ランキング    第2128位 10件 下降2013年:第1796位 14件)

  2014年 特許取得件数ランキング    第1302位 20件 下降2013年:第1164位 23件)

(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特許 5613323 複数のチロシンキナーゼに対する阻害活性を有する抗炎症化合物およびこれを含む薬学的組成物 2014年10月22日
特許 5608210 一つの撮像映像による三次元形状復元装置及び方法 2014年10月15日
特許 5604437 金属酸化物ゾルの調製方法、前記ゾルを用いる金属酸化物薄膜の調製方法及び前記薄膜を含む固体酸化物燃料電池 2014年10月 8日
特許 5604571 ジルコニウムとハフニウムの分離方法及びハフニウムが除去されたジルコニウムの製造方法 2014年10月 8日 共同出願
特許 5599996 カーボンナノチューブ被覆シリコン/金属複合粒子及びその製造方法、並びにこれを利用した二次電池用負極及び二次電池 2014年10月 1日
特許 5589037 退行性脳疾患の予防用または治療用の薬学的組成物及びそのスクリーニング方法 2014年 9月10日
特許 5563662 蛋白質キナーゼ阻害活性を有する2,7−置換されたチエノ[3,2−d]ピリミジン化合物 2014年 7月30日
特許 5554940 低温焼成用低誘電率誘電体セラミック組成物 2014年 7月23日
特許 5537561 異常細胞増殖疾患の治療のための蛋白質キナーゼの阻害剤である新規インダゾール誘導体、これの薬学的に許容可能な塩及びこれを有効成分として含有する薬学的組成物 2014年 7月 2日 共同出願
特許 5539417 ナノ構造複合体空気極を含む固体酸化物燃料電池及びその製造方法 2014年 7月 2日
特許 5531347 自己支持形金属硫化物系2次元ナノ構造体の負極活物質及びその製造方法 2014年 6月25日
特許 5514126 超常磁性クラスタ・ナノ粒子・多孔体複合ビーズ及びその製造方法 2014年 6月 4日
特許 5480938 リサイクル可能な超常磁性ナノ粒子及びその製造方法 2014年 4月23日
特許 5442557 光活性基を側鎖として有するはしご構造のポリシルセスキオキサン及びその製造方法 2014年 3月12日
特許 5424806 二次電池用電極及びその製造方法、並びに二次電池用電極を用いた二次電池 2014年 2月26日

20 件中 1-15 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

5613323 5608210 5604437 5604571 5599996 5589037 5563662 5554940 5537561 5539417 5531347 5514126 5480938 5442557 5424806

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。コリア・インスティテュート・オブ・サイエンス・アンド・テクノロジーの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

来週の知財セミナー (9月1日~9月7日)

9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地

【生成AIで重要性の増す知財諸問題】

9月4日(木) - 大阪 大阪市

技術契約の基礎と実践

9月4日(木) - 大阪 大阪市

セミナー「つながる特許庁 in KANSAI」

9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地

【生成AIで重要性の増す知財諸問題】

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

海嶺知財経営コンサルタント事務所

〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング 

松嶋知的財産事務所

神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IPP国際特許事務所

〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング