ホーム > 特許ランキング > クゥアルコム・インコーポレイテッド > 2016年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(クゥアルコム・インコーポレイテッド)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第22位 1503件
(2015年:第29位 1328件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第29位 1115件
(2015年:第14位 1406件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6038856 | アクセスモードに基づくアクセス制御 | 2016年12月 7日 | |
特許 6038929 | 復号ピクチャバッファ管理 | 2016年12月 7日 | |
特許 6038937 | 回線交換フォールバック(CSFB)における遅延を低減するための拡張サービス要求の送信 | 2016年12月 7日 | |
特許 6038942 | ビデオコーディングのためのタイルのグループ化 | 2016年12月 7日 | |
特許 6038944 | フレキシブル帯域幅システムでの音声サポート | 2016年12月 7日 | |
特許 6038973 | 電話機への、プレゼンスおよびソーシャルネットワーキング情報の提供 | 2016年12月 7日 | |
特許 6038978 | 無線通信システムにおける協調多機能通信のための方法および装置 | 2016年12月 7日 | |
特許 6038979 | 複数のキャリアについての制御情報のフィードバック | 2016年12月 7日 | |
特許 6038981 | データを処理および再構成するための方法および装置 | 2016年12月 7日 | |
特許 6039019 | ネイバーセルリストの自動維持 | 2016年12月 7日 | |
特許 6039060 | LCTとNCTとの間の共存 | 2016年12月 7日 | |
特許 6039081 | 動的電力を低減するためのクロックゲート回路 | 2016年12月 7日 | |
特許 6039096 | ディスプレイ上で編集可能なハンドライティングをキャプチャするためのシステムおよび方法 | 2016年12月 7日 | |
特許 6039103 | ワイヤレス端末間の情報の中継およびブロードキャストの効率的な手段 | 2016年12月 7日 | |
特許 6039107 | インテリジェントな電流/電力消費最小化を伴う、向上した動的メモリ管理 | 2016年12月 7日 |
1115 件中 76-90 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6038856 6038929 6038937 6038942 6038944 6038973 6038978 6038979 6038981 6039019 6039060 6039081 6039096 6039103 6039107
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。クゥアルコム・インコーポレイテッドの知財の動向チェックに便利です。
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
愛知県名古屋市中区平和一丁目15-30 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング