特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > クゥアルコム・インコーポレイテッド > 2022年 > 出願公開一覧

クゥアルコム・インコーポレイテッド

※ ログインすれば出願人(クゥアルコム・インコーポレイテッド)をリストに登録できます。ログインについて

  2022年 出願公開件数ランキング    第247位 147件 上昇2021年:第278位 141件)

  2022年 特許取得件数ランキング    第229位 143件 下降2021年:第101位 271件)

(ランキング更新日:2025年2月14日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特表 2022-538225 ビデオコーディングにおけるクロマデルタ量子化パラメータ 2022年 9月 1日
特表 2022-538060 クロマ量子化パラメータ(QP)マッピングテーブルをシグナリングすること 2022年 8月31日
特表 2022-538061 ビデオコーディングのための組み合わされたインターおよびイントラ予測モード 2022年 8月31日
特開 2022-126784 狭帯域モノのインターネット(NB-IoT)のためのデータ送信スキームのための方法および装置 2022年 8月30日
特表 2022-537662 ビデオエンコーディングにおける適応ループフィルタのためのクリッピングインデックスコード化 2022年 8月29日
特表 2022-537663 画像センサに関連付けられた動き特性に基づいて露出設定を制御するためのシステムおよび方法 2022年 8月29日
特表 2022-537664 スケーラビリティサポートのための同じピクチャ順序カウント(POC)番号付け 2022年 8月29日
特表 2022-537155 ビデオコーディングにおけるDCイントラモード予測 2022年 8月24日
特開 2022-122938 低レイテンシワイヤレス通信でリソースを割り振るための技法 2022年 8月23日
特開 2022-123056 グループ共通PDCCH中のスロットフォーマットインジケータ(SFI)とスロットアグリゲーションレベル表示およびSFI競合取扱 2022年 8月23日
特表 2022-536716 制御プレーン最適化を使用したモバイルデバイスの低電力の周期的およびトリガされるロケーション 2022年 8月18日
特表 2022-535752 ランダムアクセスプロシージャにおけるビーム関係付け 2022年 8月10日
特開 2022-116010 ワイヤレス通信における基準信号方式 2022年 8月 9日
特表 2022-535198 マルチSIMユーザ機器ページングのためのサービス優先度情報 2022年 8月 5日
特表 2022-534992 拡張メークビフォアブレークハンドオーバ中の拡張ユーザ機器能力交換 2022年 8月 4日

147 件中 61-75 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2022-538225 2022-538060 2022-538061 2022-126784 2022-537662 2022-537663 2022-537664 2022-537155 2022-122938 2022-123056 2022-536716 2022-535752 2022-116010 2022-535198 2022-534992

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。クゥアルコム・インコーポレイテッドの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

名古屋国際弁理士法人

〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

牛田特許商標事務所

東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 

新名古屋特許商標事務所

〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング