※ ログインすれば出願人(御木本製薬株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第1334位 19件
(2015年:第1756位 13件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第2385位 7件
(2015年:第2016位 8件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2016-212092 | 角層細胞標本の解析方法 | 2016年12月15日 | |
特開 2016-204363 | NF−κB活性化抑制剤 | 2016年12月 8日 | |
特開 2016-176930 | 皮膚ターンオーバーの評価方法 | 2016年10月 6日 | |
特開 2016-169206 | 皮膚外用剤、しわ改善促進剤、たるみ改善促進剤、マトリックスメタロプロテアーゼ遺伝子発現阻害剤。 | 2016年 9月23日 | |
特開 2016-169209 | シート状化粧料 | 2016年 9月23日 | |
特開 2016-155806 | マトリックスメタロプロテアーゼ−1遺伝子発現抑制剤 | 2016年 9月 1日 | |
特開 2016-156806 | 角層細胞標本の作製方法 | 2016年 9月 1日 | |
特開 2016-135758 | ヒアルロン酸合成促進剤 | 2016年 7月28日 | |
特開 2016-135761 | ディフェンシン産生促進剤、カテリシジン産生促進剤、抗菌剤 | 2016年 7月28日 | |
特開 2016-135766 | カリクレイン関連ペプチターゼ産生促進剤、LEKTI産生促進剤、SLPI産生促進剤、角化正常化剤、コルネオデスモソーム分解正常化剤 | 2016年 7月28日 | |
特開 2016-135769 | クローディン産生促進剤、オクルディン産生促進剤、タイトジャンクション機能強化剤 | 2016年 7月28日 | |
特開 2016-104124 | 皮膚表面のキメの画像処理方法及びこれを用いた皮膚表面のキメの評価方法 | 2016年 6月 9日 | |
特開 2016-79179 | 乳化組成物 | 2016年 5月16日 | |
特開 2016-65048 | カスパーゼ−14発現促進剤 | 2016年 4月28日 | |
特開 2016-60735 | 皮膚外用剤、皮膚角化促進剤、タイトジャンクション強化剤、皮膚バリア機能強化剤、トランスグルタミナーゼ遺伝子発現促進剤、ロリクリン遺伝子発現促進剤、フィラグリン遺伝子発現促進剤、インボルクリン遺伝子発現促進剤、ケラチン遺伝子発現促進剤、クローディン遺伝子発現促進剤、オクルディン遺伝子発現促進剤。 | 2016年 4月25日 |
19 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2016-212092 2016-204363 2016-176930 2016-169206 2016-169209 2016-155806 2016-156806 2016-135758 2016-135761 2016-135766 2016-135769 2016-104124 2016-79179 2016-65048 2016-60735
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。御木本製薬株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング
〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング