ホーム > 特許ランキング > 大阪有機化学工業株式会社 > 2012年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(大阪有機化学工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第1902位 12件
(2011年:第2749位 7件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第2665位 7件
(2011年:第2071位 10件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2012-219116 | 指紋消失性材料 | 2012年11月12日 | |
特開 2012-177040 | 感温性界面活性剤 | 2012年 9月13日 | 共同出願 |
特開 2012-173609 | 位相差フィルムの製造方法 | 2012年 9月10日 | 共同出願 |
特開 2012-148436 | 低反射性材料 | 2012年 8月 9日 | |
特開 2012-148523 | 低反射性材料 | 2012年 8月 9日 | |
特開 2012-144684 | 新規な(メタ)アクリルモノマー及びその製造方法 | 2012年 8月 2日 | |
特開 2012-145660 | 光配向膜用及び光学異方性フィルム用組成物 | 2012年 8月 2日 | 共同出願 |
特開 2012-116793 | 4−オキソプロリン誘導体の製造方法 | 2012年 6月21日 | |
特開 2012-93591 | カラーフィルタ用感光性着色剤分散樹脂組成物、カラーフィルタ及び画像表示装置 | 2012年 5月17日 | |
特開 2012-34747 | 生体適合性材料 | 2012年 2月23日 | 共同出願 |
特開 2012-36107 | ハロゲン化ピナコール誘導体及びその製造方法 | 2012年 2月23日 | |
特開 2012-7053 | 表面親水化剤 | 2012年 1月12日 |
12 件中 1-12 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2012-219116 2012-177040 2012-173609 2012-148436 2012-148523 2012-144684 2012-145660 2012-116793 2012-93591 2012-34747 2012-36107 2012-7053
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。大阪有機化学工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号 博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング