※ ログインすれば出願人(愛知製鋼株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第1100位 24件
(2015年:第1160位 23件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第1862位 10件
(2015年:第1854位 9件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2016-205965 | 高精度測定可能な磁気インピーダンスセンサ用感磁ワイヤの製造方法 | 2016年12月 8日 | |
特開 2016-194531 | 磁界測定装置 | 2016年11月17日 | |
特開 2016-195494 | 内包磁石型モータ用アウターロータの製造装置およびその製造方法 | 2016年11月17日 | |
特開 2016-186451 | 差動型磁気センサ | 2016年10月27日 | |
特開 2016-183903 | 磁気インピーダンスセンサ | 2016年10月20日 | |
特開 2016-176707 | 磁気検出装置 | 2016年10月 6日 | |
特開 2016-178784 | 磁石部材の製造装置およびその製造方法 | 2016年10月 6日 | |
特開 2016-171780 | 鉄イオン供給剤 | 2016年 9月29日 | |
特開 2016-167418 | 負極活物質及びその製造方法、負極活物質を用いた非水電解液二次電池 | 2016年 9月15日 | |
特開 2016-167419 | 負極活物質及びその製造方法、負極活物質を用いた非水電解液二次電池 | 2016年 9月15日 | |
特開 2016-164532 | MI磁気センサ | 2016年 9月 8日 | |
特開 2016-161217 | 地中熱交換器用先端部材、地中熱交換器用本体、地中熱交換器、地中熱交換システム及び施工方法 | 2016年 9月 5日 | |
特開 2016-156082 | 板ばね及びその製造方法 | 2016年 9月 1日 | |
再表 2014-54371 | マグネトインピーダンス素子およびその製造方法 | 2016年 8月25日 | |
特開 2016-141864 | コンロッドの製造方法 | 2016年 8月 8日 |
27 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2016-205965 2016-194531 2016-195494 2016-186451 2016-183903 2016-176707 2016-178784 2016-171780 2016-167418 2016-167419 2016-164532 2016-161217 2016-156082 2014-54371 2016-141864
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。愛知製鋼株式会社の知財の動向チェックに便利です。
〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング