※ ログインすれば出願人(日立金属株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第71位 551件
(2015年:第65位 616件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第78位 385件
(2015年:第63位 386件)
(ランキング更新日:2025年5月8日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2016-197634 | 光モジュール | 2016年11月24日 | |
特開 2016-197635 | 送受一体型光サブアセンブリ及び光モジュール | 2016年11月24日 | |
特開 2016-197641 | 磁気シールドチューブ及びその製造方法 | 2016年11月24日 | |
特開 2016-197642 | 磁気シールドシート及びその製造方法 | 2016年11月24日 | |
特開 2016-197720 | 磁心およびその製造方法、並びに車載用部品 | 2016年11月24日 | |
特開 2016-197799 | ネットワーク監視装置および中継システム | 2016年11月24日 | |
特開 2016-193454 | リングローリングミルおよびリング圧延材の製造方法 | 2016年11月17日 | |
特開 2016-195076 | モールド加工電線 | 2016年11月17日 | |
特開 2016-195077 | モールド加工電線 | 2016年11月17日 | |
特開 2016-195078 | 配線部材 | 2016年11月17日 | |
特開 2016-195089 | エナメル線、該エナメル線を用いたコイルおよびそれ該コイルを用いた電機部品 | 2016年11月17日 | |
特開 2016-195090 | 絶縁電線、該絶縁電線の製造方法および該絶縁電線を用いたコイル | 2016年11月17日 | |
特開 2016-195244 | 窒化珪素系セラミックス集合基板及びその製造方法 | 2016年11月17日 | |
特開 2016-190249 | 鍛造用素材の把持治具、把持方法およびラジアル鍛造方法 | 2016年11月10日 | |
特開 2016-190250 | 鍛造用素材の把持治具、把持方法およびラジアル鍛造方法 | 2016年11月10日 |
576 件中 91-105 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2016-197634 2016-197635 2016-197641 2016-197642 2016-197720 2016-197799 2016-193454 2016-195076 2016-195077 2016-195078 2016-195089 2016-195090 2016-195244 2016-190249 2016-190250
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日立金属株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング