特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 韓国科学技術院 > 2018年 > 特許一覧

韓国科学技術院

※ ログインすれば出願人(韓国科学技術院)をリストに登録できます。ログインについて

  2018年 出願公開件数ランキング    第7458位 2件 下降2017年:第5643位 3件)

  2018年 特許取得件数ランキング    第8638位 1件 上昇2017年:第24017位 0件)

(ランキング更新日:2025年10月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 6445054 ゼオライトの制御された構造崩壊による超細孔アルミノシリケートの合成 2018年12月26日
特許 6426306 Taq DNAポリメラーゼに特異的に結合するポリペプチド及びその用途 2018年11月21日
特許 6358716 燃料電池用途のディーゼル燃料加工からメタンリッチガス生成のためのNi/CGOおよびNi−Ru/CGO系予備改質触媒調合物 2018年 7月18日
特許 6298894 流体貯蔵タンク 2018年 3月20日
特許 6293834 ローカルディミングが可能なバックライトユニット 2018年 3月14日
特許 6261225 近赤外線集光加熱ユニット、これを用いた近赤外線集光加熱装置、およびこれらを用いたパネル成形方法 2018年 1月17日

6 件中 1-6 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

6445054 6426306 6358716 6298894 6293834 6261225

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。韓国科学技術院の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (10月13日~10月19日)

来週の知財セミナー (10月20日~10月26日)

10月21日(火) - 東京 港区

特許調査担当者速成講座(2.5日)

10月21日(火) - 東京 港区

特許調査の第一歩

10月22日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

10月22日(水) - 栃木 宇都宮市

セミナー「つながる特許庁 in 宇都宮」

10月23日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

彩都総合特許事務所 新潟オフィス

新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 

弁護士法人T&N 長友国際法律事務所

〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

エヌワン特許商標事務所

〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング