※ ログインすれば出願人(ビオメリュー)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2015年 出願公開件数ランキング 第1851位 12件
(2014年:第2128位 10件)
■ 2015年 特許取得件数ランキング 第799位 27件
(2014年:第1463位 17件)
(ランキング更新日:2025年4月11日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5754742 | 質量分析によって少なくとも一つの微生物を特徴づける方法 | 2015年 7月29日 | |
特許 5737947 | クロストリジウム・ディフィシルを検出及び/又は同定する方法 | 2015年 6月17日 | |
特許 5730304 | 新規ニトロレダクターゼ酵素基質 | 2015年 6月10日 | |
特許 5730305 | 新規ニトロレダクターゼ酵素基質 | 2015年 6月10日 | |
特許 5715817 | 結腸直腸癌のインビトロ診断のための肝臓脂肪酸結合タンパク質、CEAおよびCA19−9のアッセイのための方法 | 2015年 5月13日 | |
特許 5693816 | 凝集体形成性循環タンパク質形態を、該形態を凝集させる薬剤及び形成された凝集体を捕捉するための薬剤を用いて検出する方法 | 2015年 4月 1日 | |
特許 5690139 | 結腸直腸癌のインビトロ診断のためのエズリン・アッセイ方法 | 2015年 3月25日 | |
特許 5681483 | 望ましくない核酸の溶液を汚染除去する方法 | 2015年 3月11日 | |
特許 5683595 | 不均一な溶液を均一溶液に混合する方法及び装置 | 2015年 3月11日 | |
特許 5670207 | 凝集反応による液体培地中の微生物のリアルタイム検出のための方法 | 2015年 2月18日 | |
特許 5667884 | 細胞溶解による液体培地中の微生物のリアルタイム検出のための方法 | 2015年 2月12日 | |
特許 5662412 | 結腸直腸癌のインビトロ診断のためのプロディフェンシン−A6・アッセイ方法 | 2015年 1月28日 |
27 件中 16-27 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5754742 5737947 5730304 5730305 5715817 5693816 5690139 5681483 5683595 5670207 5667884 5662412
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ビオメリューの知財の動向チェックに便利です。
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月15日(火) -
4月15日(火) - 大阪 大阪市
4月15日(火) -
4月16日(水) - 東京 大田
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 北海道 千代田区
4月14日(月) -
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -
〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング