特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 大日本印刷株式会社 > 2025年の特許

大日本印刷株式会社

※ ログインすれば出願人(大日本印刷株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2025年 出願公開件数ランキング    第22位 562件 下降2024年:第21位 834件)

  2025年 特許取得件数ランキング    第20位 581件 下降2024年:第15位 1057件)

(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 7726637 コイル、送電装置及び受電装置並びに電力伝送システム 2025年 8月20日
特許 7725184 包装材料用積層体および包装材料 2025年 8月19日
特許 7723907 照明装置、照明方法、照明装置付き移動体および作業支援装置 2025年 8月15日
特許 7723914 貫通電極基板、貫通電極基板を備える実装基板並びに貫通電極基板の製造方法 2025年 8月15日
特許 7723915 ベーパーチャンバおよび電子機器 2025年 8月15日
特許 7721884 判定装置、判定方法、プログラム及び回収装置 2025年 8月13日
特許 7721927 化粧材 2025年 8月13日
特許 7721929 真贋判定装置およびプログラム 2025年 8月13日
特許 7722029 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム 2025年 8月13日
特許 7722034 デュアルインターフェースカードおよびその製造方法 2025年 8月13日
特許 7722050 デュアルインターフェースカードおよびその製造方法 2025年 8月13日
特許 7722056 加飾シート製造システム 2025年 8月13日
特許 7722072 真贋判定装置およびプログラム 2025年 8月13日
特許 7722073 真贋判定装置およびプログラム 2025年 8月13日
特許 7722076 印画物の製造方法及び熱転写印画装置 2025年 8月13日

588 件中 31-45 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

7726637 7725184 7723907 7723914 7723915 7721884 7721927 7721929 7722029 7722034 7722050 7722056 7722072 7722073 7722076

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。大日本印刷株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (9月1日~9月7日)

来週の知財セミナー (9月8日~9月14日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

矢野特許事務所

京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 矢野内外国特許事務所

大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

角田特許事務所

〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング