※ ログインすれば出願人(石原産業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第1205位 22件
(2013年:第858位 37件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第563位 61件
(2013年:第751位 42件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5642358 | 赤外線反射材料の処理方法 | 2014年12月17日 | |
特許 5639230 | 殺菌剤組成物及び植物病害の防除方法 | 2014年12月10日 | |
特許 5631540 | 殺菌性組成物及び有害菌類の防除方法 | 2014年11月26日 | |
特許 5632794 | チタン酸リチウム及びその製造方法、並びに該チタン酸リチウムを含む電極活物質、該電極活物質を用いてなる蓄電デバイス | 2014年11月26日 | |
特許 5632583 | 赤外線反射材料及びその製造方法並びにそれを含有した塗料、樹脂組成物 | 2014年11月26日 | |
特許 5629344 | 酸化スズ粒子及びその製造方法 | 2014年11月19日 | |
特許 5612857 | チタン酸化合物及びその製造方法並びに該チタン酸化合物を含む電極活物質、電極活物質を用いてなる蓄電デバイス | 2014年10月22日 | |
特許 5611535 | 有害生物防除剤組成物及び有害生物の防除方法 | 2014年10月22日 | |
特許 5613183 | 軟腐病の防除剤及び防除方法 | 2014年10月22日 | |
特許 5612856 | チタン酸化合物及びその製造方法並びに該チタン酸化合物を含む電極活物質、該電極活物質を用いてなる蓄電デバイス | 2014年10月22日 | |
特許 5596609 | 金属コロイド溶液及びそれを用いた塗料 | 2014年 9月24日 | |
特許 5584532 | 農園芸用殺菌剤組成物及び植物病害の防除方法 | 2014年 9月 3日 | |
特許 5584452 | ベンゾイルピラゾール系化合物を含有する除草性組成物 | 2014年 9月 3日 | |
特許 5584518 | ジアミノトリフルオロメチルピリジン誘導体を含有する抗ショック剤 | 2014年 9月 3日 | |
特許 5578809 | 3−メチル−2−チオフェンカルボン酸の製造方法 | 2014年 8月27日 |
61 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5642358 5639230 5631540 5632794 5632583 5629344 5612857 5611535 5613183 5612856 5596609 5584532 5584452 5584518 5578809
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。石原産業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許
【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング