ホーム > 特許ランキング > 三谷セキサン株式会社 > 2012年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(三谷セキサン株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第1902位 12件
(
2011年:第1648位 14件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第1281位 21件
(
2011年:第1552位 15件)
(ランキング更新日:2025年11月20日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
| 公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 特許 5077865 | 既製杭及び基礎杭構造 | 2012年11月21日 | |
| 特許 5046038 | 中空コンクリート杭の破砕ヘッド | 2012年10月10日 | |
| 特許 5046037 | 中空コンクリート杭の継手部の除去装置 | 2012年10月10日 | |
| 特許 5045971 | 既製杭の埋設方法及び先端金具 | 2012年10月10日 | |
| 特許 5024692 | 基礎杭の構築方法、既製杭、杭穴掘削ロッド | 2012年 9月12日 | |
| 特許 5024698 | 杭穴掘削ヘッド、杭穴掘削ヘッドの掘削腕の位置確認方法 | 2012年 9月12日 | |
| 特許 5024701 | 既製杭 | 2012年 9月12日 | |
| 特許 5024703 | 既製杭の連結方法、連結構造 | 2012年 9月12日 | |
| 特許 5024696 | 既存建造物の耐震補強構造 | 2012年 9月12日 | |
| 特許 5011593 | 杭頭部と基礎ベースとの結合方法、結合構造、結合用装置 | 2012年 8月29日 | |
| 特許 4984299 | 杭穴掘削ヘッド | 2012年 7月25日 | |
| 特許 4984278 | 単ロッドの切り離し方法及び掘削ロッド | 2012年 7月25日 | |
| 特許 4984279 | 既製杭用の鉄筋かご | 2012年 7月25日 | |
| 特許 4984308 | 既製杭 | 2012年 7月25日 | |
| 特許 4958028 | 杭穴根固め層の構築方法、基礎杭の施工管理装置、基礎杭の施工管理方法 | 2012年 6月20日 |
21 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5077865 5046038 5046037 5045971 5024692 5024698 5024701 5024703 5024696 5011593 4984299 4984278 4984279 4984308 4958028
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三谷セキサン株式会社の知財の動向チェックに便利です。
11月20日(木) - 東京 港区
11月20日(木) - 東京 千代田区
11月20日(木) -
11月21日(金) - 東京 千代田区
11月21日(金) -
11月21日(金) -
11月21日(金) -
11月20日(木) - 東京 港区
11月25日(火) -
11月25日(火) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月27日(木) - 東京 港区
11月27日(木) - 東京 千代田区
11月27日(木) -
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 大阪 大阪市
【大阪会場】 前田知財塾 ~スキルアップ編~ 知財の仕事を、もっと深く、もっと面白く! 第1回 「発明発掘・権利化業務」
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) -
11月29日(土) -
11月25日(火) -
〒153-0061 東京都目黒区中目黒1-8-1VORT中目黒Ⅰ3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング