※ ログインすれば出願人(株式会社日立製作所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第12位 1410件
(2022年:第12位 1426件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第16位 1194件
(2022年:第21位 1054件)
(ランキング更新日:2025年5月23日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7373018 | 仮想ストレージシステム | 2023年11月 1日 | |
特許 7373054 | 製造システム | 2023年11月 1日 | |
特許 7372027 | インバータ装置 | 2023年10月31日 | |
特許 7372058 | 交通流予測支援装置、交通流予測支援方法、及び交通流予測支援プログラム | 2023年10月31日 | |
特許 7372061 | 遠隔作業支援システム | 2023年10月31日 | |
特許 7370531 | 応答装置および応答方法 | 2023年10月30日 | |
特許 7370924 | 最適化装置および最適化方法 | 2023年10月30日 | |
特許 7371040 | 運行状態推定システムおよび運行状態推定方法 | 2023年10月30日 | |
特許 7370276 | 配電系統負荷切替手順作成装置及び方法 | 2023年10月27日 | |
特許 7369594 | 文書検索支援装置、文書検索支援方法及び文書検索支援プログラム | 2023年10月26日 | |
特許 7369607 | 電池データの調整方法及びバッテリマネージメントユニットの製造方法並びにバッテリマネージメントユニット及びサーバー | 2023年10月26日 | |
特許 7369668 | エレベータ制御装置、および、エレベータ制御方法 | 2023年10月26日 | |
特許 7369732 | 原子力発電プラントの出力制御装置及び出力制御方法 | 2023年10月26日 | |
特許 7369856 | 工具状態学習装置、工具状態推定装置、制御装置、工具状態学習方法、及び工具状態推定方法 | 2023年10月26日 | |
特許 7369093 | 距離計測システム、及び距離計測方法 | 2023年10月25日 |
1205 件中 196-210 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7373018 7373054 7372027 7372058 7372061 7370531 7370924 7371040 7370276 7369594 7369607 7369668 7369732 7369856 7369093
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社日立製作所の知財の動向チェックに便利です。
5月23日(金) - 東京 千代田区
5月23日(金) - 大阪 大阪市
5月23日(金) - 東京 千代田区
5月27日(火) -
5月27日(火) - 大阪 大阪市
契約の「基礎」から分かる!! 秘密保持契約と共同開発契約のポイント ~ ケーススタディを通じて契約締結交渉の実践力も養う ~
5月27日(火) - 東京 港区
5月27日(火) -
5月28日(水) - 東京 港区
5月28日(水) - 東京 千代田区
5月28日(水) - 東京 中央区
5月28日(水) -
5月28日(水) -
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング