ホーム > 特許ランキング > 富士フイルム株式会社 > 2024年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(富士フイルム株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第39位 633件
(2023年:第27位 822件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第23位 871件
(2023年:第13位 1326件)
(ランキング更新日:2025年9月12日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7479546 | 表示装置、方法およびプログラム | 2024年 5月 8日 | |
特許 7478806 | 有機膜及びその製造方法、組成物、積層体、及び、半導体デバイス | 2024年 5月 7日 | |
特許 7478227 | 細胞老化抑制剤、生体組織修復促進剤、遺伝子発現調節剤及び製造方法 | 2024年 5月 2日 | |
特許 7478245 | 医療画像装置及びその作動方法 | 2024年 5月 2日 | |
特許 7477208 | 内視鏡システム及びその作動方法 | 2024年 5月 1日 | |
特許 7477299 | 転写フィルム、電極保護膜、積層体、静電容量型入力装置、及び、タッチパネルの製造方法 | 2024年 5月 1日 | |
特許 7477543 | 撮像素子、撮像装置、撮像素子の作動方法、及びプログラム | 2024年 5月 1日 | |
特許 7477556 | 撮影装置、撮影装置の作動プログラム及び作動方法 | 2024年 5月 1日 | |
特許 7477579 | 硬化性樹脂組成物、硬化膜、積層体、硬化膜の製造方法、半導体デバイス、及び、ポリマー前駆体 | 2024年 5月 1日 | |
特許 7477603 | 磁性樹脂組成物、硬化物および電子部品 | 2024年 5月 1日 | |
特許 7477609 | 位相差板、液晶プロジェクタ及びコントラスト調整方法 | 2024年 5月 1日 | |
特許 7477621 | 磁気粘性流体およびその製造方法ならびに磁気粘性流体デバイス | 2024年 5月 1日 | |
特許 7477628 | 積層体の製造方法、アンテナインパッケージの製造方法、及び積層体 | 2024年 5月 1日 | |
特許 7477726 | 撮像装置、撮像方法、及びプログラム | 2024年 5月 1日 | |
特許 7476228 | 光学部材および画像表示装置 | 2024年 4月30日 |
877 件中 496-510 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7479546 7478806 7478227 7478245 7477208 7477299 7477543 7477556 7477579 7477603 7477609 7477621 7477628 7477726 7476228
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。富士フイルム株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月16日(火) - 東京 港区
9月16日(火) -
9月16日(火) -
9月17日(水) -
9月17日(水) - 東京 港区
AI時代の知財実務と戦略を再構築するための視座 ~調査・出願を効率化するプロンプト実例と、ソフトバンクに学ぶ組織的対応~
9月17日(水) - 東京 港区
9月17日(水) -
9月17日(水) -
9月18日(木) -
9月18日(木) -
9月18日(木) -
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) -
9月19日(金) - 大阪 大阪市
9月19日(金) -
9月19日(金) -
9月16日(火) - 東京 港区
〒445-0802 愛知県西尾市米津町蓮台6-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング