※ ログインすれば出願人(株式会社東芝)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2020年 出願公開件数ランキング 第11位 1864件
(2019年:第10位 2332件)
■ 2020年 特許取得件数ランキング 第13位 1314件
(2019年:第9位 1523件)
(ランキング更新日:2025年5月23日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2020-202240 | 永久電流スイッチ、超電導磁石装置、および超電導磁石装置の運転方法 | 2020年12月17日 | |
特開 2020-202312 | 光検出装置、電子装置及び光検出方法 | 2020年12月17日 | |
特開 2020-202360 | 太陽電池、多接合型太陽電池、太陽電池モジュール及び太陽光発電システム | 2020年12月17日 | |
特開 2020-202456 | 電子装置及び方法 | 2020年12月17日 | |
特開 2020-202457 | 送信装置、送信方法、受信装置及び受信方法 | 2020年12月17日 | |
特開 2020-202562 | 通信システム、通信方法およびプログラム | 2020年12月17日 | |
特開 2020-202585 | 無線通信装置、無線通信システム、無線通信方法およびプログラム | 2020年12月17日 | |
特開 2020-202622 | 電気車用電源装置 | 2020年12月17日 | |
特開 2020-202734 | 無線送電装置及び無線送電方法 | 2020年12月17日 | |
再表 2019-146065 | 電流−電圧非直線抵抗体用材料、電流−電圧非直線抵抗体およびその製造方法 | 2020年12月10日 | |
特開 2020-196043 | ニッケル基合金溶接材料、原子炉用溶接材料、原子力用機器および構造物、ならびに原子力用機器および構造物の補修方法 | 2020年12月10日 | |
特開 2020-196272 | インクジェットヘッド及びインクジェットプリンタ | 2020年12月10日 | |
特開 2020-196641 | 燃料改質器および燃料改質方法 | 2020年12月10日 | |
特開 2020-197428 | 振動検出装置 | 2020年12月10日 | |
特開 2020-197510 | 較正検出装置、方法及びプログラム | 2020年12月10日 |
1868 件中 61-75 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2020-202240 2020-202312 2020-202360 2020-202456 2020-202457 2020-202562 2020-202585 2020-202622 2020-202734 2019-146065 2020-196043 2020-196272 2020-196641 2020-197428 2020-197510
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社東芝の知財の動向チェックに便利です。
5月27日(火) -
5月27日(火) - 大阪 大阪市
契約の「基礎」から分かる!! 秘密保持契約と共同開発契約のポイント ~ ケーススタディを通じて契約締結交渉の実践力も養う ~
5月27日(火) - 東京 港区
5月27日(火) -
5月28日(水) - 東京 港区
5月28日(水) - 東京 千代田区
5月28日(水) - 東京 中央区
5月28日(水) -
5月28日(水) -
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -
東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング