※ ログインすれば出願人(株式会社東芝)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第7位 721件
(2022年:第8位 1747件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第10位 648件
(2022年:第15位 1299件)
(ランキング更新日:2023年6月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2023-76154 | 磁石材料及び永久磁石 | 2023年 6月 1日 | |
特開 2023-76254 | 改札機および改札システム | 2023年 6月 1日 | |
特開 2023-76454 | センシングシステム、保守端末装置、データ配布方法、および画像センサ | 2023年 6月 1日 | |
特開 2023-76455 | ネットワークシステム、統合監視サーバ、監視制御サーバ、および監視方法 | 2023年 6月 1日 | |
特開 2023-76458 | 電子機器および表示方法 | 2023年 6月 1日 | |
特開 2023-76495 | アンテナ装置及び電子装置 | 2023年 6月 1日 | |
特開 2023-76619 | ウェアラブル端末、システム及び表示方法 | 2023年 6月 1日 | |
特開 2023-75762 | 姿勢制御システムおよび姿勢制御方法 | 2023年 5月31日 | |
特開 2023-74612 | 電力系統安定化システム、電力系統安定化システム用コンピュータプログラムおよび電力系統安定化方法 | 2023年 5月30日 | |
特開 2023-74820 | 衛星通信システム、移動局装置、管制局装置、および制御方法 | 2023年 5月30日 | |
特開 2023-75189 | 状態監視装置、方法及びプログラム | 2023年 5月30日 | |
特開 2023-75190 | 変動料金管理システム、通行記録管理装置、及び通行記録管理方法 | 2023年 5月30日 | |
特開 2023-74114 | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム | 2023年 5月29日 | |
特開 2023-74207 | センサ及び電子装置 | 2023年 5月29日 | |
特開 2023-74208 | センサ及び電子装置 | 2023年 5月29日 |
727 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2023-76154 2023-76254 2023-76454 2023-76455 2023-76458 2023-76495 2023-76619 2023-75762 2023-74612 2023-74820 2023-75189 2023-75190 2023-74114 2023-74207 2023-74208
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社東芝の知財の動向チェックに便利です。
0月6日(火) - 東京 港区
0月7日(水) - 東京 港区
0月7日(水) -
0月7日(水) - 東京 港区赤坂
PatentSight Summit 2023: 特許アナリティクス情報がもたらす価値とその有用性 - IP Value Migration
0月7日(水) - 東京 千代田区
0月7日(水) -
0月8日(木) - 東京 港区
0月8日(木) -
0月9日(金) - 東京 千代田区
0月9日(金) -
〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒107-0052 東京都港区赤坂2-2-21 永田町法曹ビル9F(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
茨城県牛久市ひたち野東4丁目3-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング