ホーム > 特許ランキング > イーライ リリー アンド カンパニー > 2019年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(イーライ リリー アンド カンパニー)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第554位 61件
(2018年:第601位 50件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第748位 29件
(2018年:第572位 43件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6533875 | PDE1阻害剤 | 2019年 6月19日 | |
特許 6529602 | 抗CD20/抗BAFF二重特異性抗体 | 2019年 6月12日 | |
特許 6530863 | ファージディスプレイベクター及び使用方法 | 2019年 6月12日 | |
特許 6527644 | 抗PD−L1−抗TIM−3二重特異性抗体 | 2019年 6月 5日 | |
特許 6522144 | 低血糖症の治療用経鼻粉末製剤 | 2019年 5月29日 | |
特許 6518005 | PD−L1抗体 | 2019年 5月22日 | |
特許 6502590 | 抗Tim−3抗体 | 2019年 4月17日 | |
特許 6484175 | 特に高度に粘性の流体の注射における、化学機関およびそれらの使用の方法 | 2019年 3月13日 | |
特許 6472541 | 2つのギヤパターンによる注射デバイスの駆動 | 2019年 2月20日 | |
特許 6473270 | 7−フェニルエチルアミノ−4H−ピリミド[4,5−D][1,3]オキサジン−2−オン化合物及び変異体IDH1阻害剤としてのそれらの使用 | 2019年 2月20日 | |
特許 6470869 | 4−(3−ピラゾリルアミノ)ベンズイミダゾール化合物及びそのJAK1阻害剤としての用途 | 2019年 2月13日 | |
特許 6466883 | CGRP抗体 | 2019年 2月 6日 | |
特許 6462151 | グレリンO−アシルトランスフェラーゼ阻害剤 | 2019年 1月30日 | |
特許 6458168 | グレリンO−アシルトランスフェラーゼ阻害剤 | 2019年 1月23日 |
29 件中 16-29 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6533875 6529602 6530863 6527644 6522144 6518005 6502590 6484175 6472541 6473270 6470869 6466883 6462151 6458168
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。イーライ リリー アンド カンパニーの知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -