ホーム > 特許ランキング > 独立行政法人農業生物資源研究所 > 2012年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(独立行政法人農業生物資源研究所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第1466位 17件
(2011年:第1434位 17件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第1115位 25件
(2011年:第1455位 16件)
(ランキング更新日:2025年4月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5100152 | 昆虫抗微生物タンパク質改変ペプチド、およびその利用 | 2012年12月19日 | 共同出願 |
特許 5084027 | 誘電体とその製造方法 | 2012年11月28日 | |
特許 5067688 | 植物におけるタンパク質のジスルフィド結合形成を阻害する方法 | 2012年11月 7日 | |
特許 5051742 | 植物体の着色制御遺伝子、およびその利用 | 2012年10月17日 | 共同出願 |
特許 5035769 | トバモウイルス抵抗性植物の製造方法およびその利用 | 2012年 9月26日 | |
特許 5030610 | 抗ウイルスタンパク質遺伝子ノックダウンによる有用タンパク質高発現カイコおよびその利用 | 2012年 9月19日 | 共同出願 |
特許 5007803 | 遺伝子クラスタリング装置、遺伝子クラスタリング方法およびプログラム | 2012年 8月22日 | 共同出願 |
特許 4997376 | 転写因子遺伝子の導入による植物の病害抵抗性の改良 | 2012年 8月 8日 | |
特許 4997455 | 真核微生物の感染阻害剤 | 2012年 8月 8日 | |
特許 4987734 | ストレス応答性遺伝子が導入された形質転換植物 | 2012年 7月25日 | 共同出願 |
特許 4982727 | 植物培養細胞を用いたジベレリン応答性遺伝子の同定方法 | 2012年 7月25日 | |
特許 4982746 | DNAマーカーを用いたブタの親子判定方法 | 2012年 7月25日 | 共同出願 |
特許 4970770 | 対細胞非接着性材料 | 2012年 7月11日 | 共同出願 |
特許 4953050 | 植物の節特異的遺伝子発現プロモーター、およびその利用 | 2012年 6月13日 | |
特許 4941958 | 米アレルゲンタンパク質蓄積抑制剤およびアレルゲン低減化米 | 2012年 5月30日 |
25 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5100152 5084027 5067688 5051742 5035769 5030610 5007803 4997376 4997455 4987734 4982727 4982746 4970770 4953050 4941958
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。独立行政法人農業生物資源研究所の知財の動向チェックに便利です。
4月4日(金) -
4月4日(金) -
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング