※ ログインすれば出願人(日立造船株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第328位 113件
(2020年:第356位 104件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第324位 83件
(2020年:第303位 90件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6955512 | 排ガス処理装置、焼却設備および排ガス処理方法 | 2021年10月27日 | |
特許 6951101 | 情報処理装置、制御装置、情報処理装置の制御方法、制御プログラム、および記録媒体 | 2021年10月20日 | |
特許 6951149 | フィラー・樹脂複合体の製造方法 | 2021年10月20日 | |
特許 6951164 | カーボンナノチューブ成形体の製造方法およびカーボンナノチューブ成形体製造装置 | 2021年10月20日 | |
特許 6943656 | コイン形電池およびその製造方法 | 2021年10月 6日 | |
特許 6944783 | 全固体電池用電極の製造方法および全固体電池の製造方法 | 2021年10月 6日 | |
特許 6944953 | 全固体二次電池の製造方法 | 2021年10月 6日 | |
特許 6946005 | シールド掘進機およびスクリュコンベアの排土状況の検知方法 | 2021年10月 6日 | |
特許 6941946 | カーボンナノチューブ高密度集合体の製造方法およびカーボンナノチューブ高密度集合体 | 2021年 9月29日 | |
特許 6936661 | 全固体電池の製造方法 | 2021年 9月22日 | |
特許 6937124 | 全固体二次電池の製造方法 | 2021年 9月22日 | |
特許 6934727 | 全固体電池およびその製造方法 | 2021年 9月15日 | |
特許 6936220 | カーボンナノチューブのウェブの引出方法、カーボンナノチューブ糸の製造方法、カーボンナノチューブシートの製造方法、およびカーボンナノチューブのウェブの引出装置 | 2021年 9月15日 | |
特許 6919426 | 汚泥濃縮装置の運転方法及び、汚泥濃縮システム | 2021年 8月18日 | |
特許 6920268 | 電子線滅菌設備のバリデーション方法 | 2021年 8月18日 |
85 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6955512 6951101 6951149 6951164 6943656 6944783 6944953 6946005 6941946 6936661 6937124 6934727 6936220 6919426 6920268
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日立造船株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング