ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人 筑波大学 > 2021年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人 筑波大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第595位 53件
(2020年:第563位 56件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第637位 35件
(2020年:第634位 35件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6937508 | 画像処理システム、評価モデル構築方法、画像処理方法及びプログラム | 2021年 9月22日 | |
特許 6937642 | 表面評価方法及び表面評価装置 | 2021年 9月22日 | |
特許 6934149 | 多孔質体およびその製造方法並びに電極 | 2021年 9月15日 | |
特許 6920712 | 燃料電池の診断装置、燃料電池システム及び診断方法 | 2021年 8月18日 | |
特許 6923157 | 加水分解小麦含有製品の使用により発症する小麦アレルギーに対する感受性又は抵抗性を有する個人を識別する方法 | 2021年 8月18日 | |
特許 6923161 | 試料分析装置 | 2021年 8月18日 | |
特許 6918312 | 芽胞発芽抑制剤 | 2021年 8月11日 | |
特許 6914525 | 嚥下機能解析システム及びプログラム | 2021年 8月 4日 | |
特許 6910609 | 信号解析装置、方法、及びプログラム | 2021年 7月28日 | |
特許 6905386 | 過冷却解除物質 | 2021年 7月21日 | |
特許 6906215 | ストレプトマイセス属微生物用ベクター | 2021年 7月21日 | |
特許 6908256 | 熱発電素子 | 2021年 7月21日 | |
特許 6901711 | α−グルコシダーゼ阻害剤およびその利用 | 2021年 7月14日 | |
特許 6892346 | コンサルティング装置、情報処理装置、コンサルティング方法、プログラム | 2021年 6月23日 | |
特許 6894119 | CtBP2の活性化物質をスクリーニングする方法及びキット | 2021年 6月23日 |
54 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6937508 6937642 6934149 6920712 6923157 6923161 6918312 6914525 6910609 6905386 6906215 6908256 6901711 6892346 6894119
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人 筑波大学の知財の動向チェックに便利です。
8月28日(木) - 東京 港区
8月28日(木) -
8月28日(木) -
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング
岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング
京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング