ホーム > 特許ランキング > スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー > 2016年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第69位 569件
(2015年:第78位 535件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第77位 386件
(2015年:第80位 344件)
(ランキング更新日:2025年9月18日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5866338 | 化学的に活性な微粒子を含有する不織布繊維ウェブ及びそれを作製及び使用する方法 | 2016年 2月17日 | |
特許 5866349 | 減菌プロセスのためのインジケータ | 2016年 2月17日 | |
特許 5866375 | スルフィネート含有分子を含むフッ素含有ポリマー | 2016年 2月17日 | |
特許 5866404 | 非対称な膜の形成方法 | 2016年 2月17日 | |
特許 5866447 | グラフィック物品 | 2016年 2月17日 | |
特許 5860049 | 改質剤及びヨウ素又は臭素末端基を含有する過酸化物硬化性フルオロエラストマー | 2016年 2月16日 | |
特許 5860084 | 照明装置 | 2016年 2月16日 | |
特許 5858911 | ライトアセンブリ | 2016年 2月10日 | |
特許 5859016 | 導電性コーティングを有する電流コレクタを備える電気化学的導電性物品及びその製造方法 | 2016年 2月10日 | |
特許 5859151 | 成形研磨粒子を有する被覆研磨物品を作製する方法及び得られる製品 | 2016年 2月10日 | |
特許 5854761 | 電気コネクタ | 2016年 2月 9日 | |
特許 5855074 | 延伸剥離型感圧接着物品及びその使用方法 | 2016年 2月 9日 | |
特許 5855117 | 照明コンバータ | 2016年 2月 9日 | |
特許 5855277 | 水性ポリマー分散液、架橋剤、及びポリアルキレンオキシドの酸又は塩を含む防曇性コーティング | 2016年 2月 9日 | |
特許 5855300 | 被覆研磨物品及び被覆研磨物品をアブレーションする方法 | 2016年 2月 9日 |
389 件中 346-360 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5866338 5866349 5866375 5866404 5866447 5860049 5860084 5858911 5859016 5859151 5854761 5855074 5855117 5855277 5855300
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニーの知財の動向チェックに便利です。
9月18日(木) -
9月18日(木) -
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) -
9月19日(金) - 大阪 大阪市
9月19日(金) -
9月19日(金) -
9月18日(木) -
9月24日(水) -
9月24日(水) -
9月25日(木) -
9月25日(木) -
9月25日(木) -
9月25日(木) -
最新の制度改正を反映 海外の特許制度と実務上の留意点(米国・欧州(EPC)・中国)~米国ならびに EPC (欧州特許条約)・中国の各制度の下でのグローバル特許取得の基本的な知識と留意点を解説します~
9月25日(木) -
9月25日(木) -
9月25日(木) -
9月26日(金) - 神奈川 横浜市
9月26日(金) -
9月26日(金) -
9月26日(金) -
9月24日(水) -
〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標
愛知県名古屋市中区平和一丁目15-30 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング